「今を乗り越える…想いはひとつ」
余震が続く中、甚大な被害状況が明らかになってきました。
壊滅的な被害…。
何から手をつければよいのか、途方に暮れているのが実情でしょう。
手元に名刺があります。
昨年、ヤーコンサミットで名刺交換したもの。
観光ボランティアガイドをされているため、名刺の背景には陸前高田の美しい海辺が写されています。
いろいろなお話をして、お世話になった方。
どうされているか、安否が気になります…。
菅首相が記者会見で話された言葉があります。
「あの時があったから、今の日本になれた…、といえるように」という、復興への想いの言葉です。
人の命と暮らしを護る役割をもつ国の政治は、たとえどんなに壊滅的な被害であっても、この対策を“復興”という行動で示すことを求められています。
経済成長のためにひたすら開発や建設を続けてきた日本。
“政治屋”の雑念を捨て、国民が安心して暮らせる環境をつくるために、“政治家”として国をひとつにして復興への道の舵取りをするその姿です。
宮城県沖と新潟・長野、それぞれを震源とする地震が交互に続いています。
まさしく、地震大国…。
海に囲まれた日本は、海の被害からも逃れることは出来ず、今まで軽く済んでいた津波の影響は、あまりの大きさによる被害になっています。
“想定外”という、人間が決めた「安全」と「危険」の分岐点。自然の猛威。
今はまず、開発前の自然環境に戻し、望ましい地域づくりを目指すとき。
被災者の方の言葉が心に残ります。
「家がなくなっても、何がなくなっても、命だけがあれば…」
「生きていることが奇跡」
「あきらめない」
陸前高田市のHPを見ると、ハザードマップと避難体制が丁寧に示されています。
5000世帯が水没した自治体が残した虚しいページ。
一枚の名刺を見つめながら、数ヶ月前の笑顔を思い出し、ただ無事を祈るしかありません。
復興、再建に向けて政府が被災者の暮らしを護り、
社会的包摂によって、新たな人生を歩む支援をすること。
日常を過ごせる私たちに出来ること…、それは、日本という国を心を一にして支えることでしょう。
★人にやさしい社会を…「社会的包摂戦略」
http://ameblo.jp/megumico-agri-s/entry-10788069035.html
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
ランキングはこちらをクリック! ありがとうございます
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理の基本を知るかんたんクッキングEX わが家の食育 お家でつくろう!食べよう
!
地産地消と特産品を訪ねて 素材を知って食べる かんたんクッキング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・