8月ですけど、、、おせち公開っ♪ | だって好きなんだもんっ♪

だって好きなんだもんっ♪

私garakoが、ただ「好きなこと」を綴るブログ。

前記事、前々記事でご紹介したおせち作り。 一応最後に、全貌を公開っ!
だって好きなんだもんっ♪


***********************************

今年は、、 久々に お重に詰めましたよ~♪


   壱の重   口取り 祝い肴
だって好きなんだもんっ♪

右上から黒豆 栗きんとん 田作りは、 3つセットで購入。甘いものが苦手な私は食べませんが、まぁ、一応、形だけね(笑)


玉子焼きは、我が家では珍しく だし巻き(でも、砂糖は入れず)

かまぼこは、紅と白で買ってきて、市松に盛り付ける。

中央は、 数の子入り ひたし豆   左下に 数の子追加の 松前漬


   弐の重   鉢肴 = 酢のもの 焼きもの 等
だって好きなんだもんっ♪
右上のペッパーポークはスーパーの特売(笑) その下は自家製の鳥はむ


左上に紅白なます 〆鯖

中央には昨日作った、思い付きの海老の塩レモン焼き


右下は なまこ酢 冷頭 と酢のもの二品で、、

左は 自家製ローストビーフ と、買ってきただけの(笑)スモークサーモン


   参の重   煮物
だって好きなんだもんっ♪
上段  右  鯖の昆布巻き   左  牛蒡の豚巻き

下段  右から 煮豚  くわいの旨煮  お煮しめ


と言いたいところだけど、 実は豚は煮てない(笑)

茹で塩豚だから弐の重なのだけど、 各々の品数の関係で参の重へ…


さてさて、 お重のほかには、  箸休めの三品
だって好きなんだもんっ♪
赤かぶの柚子ハチミツ漬け  茄子のジンジャーマリネ 赤かぶ、白菜、きのこの浅漬け


さらに、こちらは、、スーパーでみつけて、思わず買ってしまった 鯖生ハム・パストラミ
だって好きなんだもんっ♪
金華サバを 桜のチップで燻製して、粗挽きの黒こしょうで味付け

味見したら絶品だったので、お重に入れず、たくさん切って別皿に。


そんでもって、オマケは、お雑煮と、、、
だって好きなんだもんっ♪
このおせちのリメイク料理たち~~~


まずは、ESSE1月号に掲載していただいたお煮しめ揚げ
だって好きなんだもんっ♪


お煮しめカレー
だって好きなんだもんっ♪


赤かぶが生地の鳥はむピザと、
だって好きなんだもんっ♪


鳥はむのゼリー寄せ
だって好きなんだもんっ♪


数の子とひたし豆の素麺と、
だって好きなんだもんっ♪

松前漬のパスタ
だって好きなんだもんっ♪


紅白なますのサラダと、
だって好きなんだもんっ♪

八幡巻きの玉子焼き
だって好きなんだもんっ♪


いやはや、8ヶ月前の私、結構頑張ってましたね~~~。


まぁ、でも、、、


いや、だからこそ? この一週間後に家出しているんですけどね(笑)


クローバー レシピブログのランキングに参加しています。。


   Recipe_blog_3_2


食べてみたいなぁ~と思えたら、クリック お願いします クローバー