日本語版の電子書籍書き上げて – 市場拡大に貢献? | ポストコロナのグローバル社会で生き残り、ワンランク上の生き方を手に入れる

ポストコロナのグローバル社会で生き残り、ワンランク上の生き方を手に入れる

個人・法人(事業家)問わず、一人ひとりに合ったスタイル、ペース、方法で、いつでもどこでも、低いリスクで副業・兼業を始めて軌道に乗せるのを、具体的な商材をもってお手伝いします。経済的自由・時間的自由・精神的自由を手に入れてください。

以前の2015年は日本での電子書籍元年? で電子書籍のセミナーに参加したことを書きましたが、実はそれがきっかけで、私も電子書籍を執筆させていただくことになりました。


日本語版と英語版で、スターティアラボ株式会社 のごきげんビジネス出版から世に出ることになっています。

いずれも「事業のグローバル化」がテーマで、日本語版は日本人向けで、英語版は海外の人向けの日本参入という切り口です。特に外人にこのことを言うと、「面白い」とのコメントで、コンテンツのプロモーションができるネット上のプラットフォームをお持ちの方は、興味を示してくださっています。




7月にコンセプトや全体の流れを決めて、この1ヶ月にすさまじく会社以外で動いていたことも踏まえて、8月に入ってから、まずは日本語版の方の執筆をしていました。そして、本日、原稿案が完成しました。


編集長の伊藤さんにご確認いただく間に、英語版の方に取り掛かりますが、これを機会に色々と整理できました。


引き続き頑張ろう!