6w6d BT30 (IVF3回目) | skeleton in the closet

skeleton in the closet

『skeleton in the closet』とは「箱の中のガイコツ」っていう、
誰にも言ったことのない1番の秘密を告白するゲーム♪

2006年11月からブログを続けていますが、
最近は不妊治療について書くことが多くなっています。

6週後半に9mmという胎嚢の大きさで、ギリギリ妊娠継続中です。

本屋さんへ行ったのですが『初めてのたまごクラブ』も『妊すぐ』も買えませんでした。

いつ流産するかわからないからこそ、この1週間だけでも妊婦として過ごそう、お腹の赤ちゃんを信じて気持ちを強く持とう!!…と考えていたのに。

私は弱い。

この本を買ってしまったら悪いことが起こる気がして。
来週、胎芽が見えたらその帰りに買おうと、思い直してしまいました。

立ち読みで流産についての特集を見ました。

私は今のところ強い腹痛や出血はないので、進行流産、完全流産、不全流産などの心配はないようです。
(もちろん、明日突然…ということもあるのかもしれませんが。)
ただ、稽留流産は何の兆候もないまま、赤ちゃんの成長が停止するとのことでした。

稽留流産になる可能性が高いのかなと落ち込みながら、今日は少し生理痛のような痛みがあったので、それでホッとしたりしていました。
お腹が痛いなら、まだ赤ちゃんはここで成長しようとしてくれているのかもしれないと、勝手に安心していたわけです。

なにもなかったら不安でたまらない。

夫が冗談でお腹に「ジュンノスケ」と話しかけました。

そうだ、君はジュンノスケだ。
頑張れジュンノスケ!