居心地コスパ抜群の詠月2号店〜赤坂・割烹蔓〜 | ともぞー。のマズイものでは太らないぞ!〜その②〜

ともぞー。のマズイものでは太らないぞ!〜その②〜

美味しいものを食べ、お酒を飲むことが
大好きなともぞー。の食べ歩き日記。
時々、自分で料理も・・・。

赤坂で人気の割烹・詠月の2号店が昨年9月にオープンした。

大将とおかみさんの2人で切り盛りするカウンター割烹は
赤坂一ツ木通りの地下にある。




元はバーという店内の雰囲気を残しつつ、和の要素をプラスした店内は・・・

「さ~、楽しく食べて沢山飲んでいいよ!」

お酒に手招きされているようでワクワクする。
隠れ家要素も満点だ。




料理は1万円のお任せコースの他にアラカルト注文も可能だが
このコースのコスパが素晴らしい。

さすがに詠月と同じ仕入れの魚貝類は新鮮で美味しく
丁寧な仕事を感じる出汁がしみじみと旨い。




スペシャリテの穴子の棒寿司は、香り高い穴子のふわっとした食感が堪らなく
酢の優しい酢飯との相性抜群。

そして、黒毛和牛ステーキや車海老の天麩羅、毛蟹まで!?




さらに、〆は蟹ご飯!

甲殻類好きとしては、大興奮の内容でした。

日本酒の品揃えも豊富で、鍋島、獺祭、黒龍、くどき上手、新政など・・・
シャイな大将と、素敵なおかみさんとの会話も楽しく、
予想通り楽しく食べて沢山飲んでしまいました。

テーブル席もありますが、現在はカウンターのみ7席で営業中。
おかみさんがとてもいい間合いで話して下さるので、おひとり様も十分楽しめると思います。

コスパはいいし、
アラカルト利用もできるし、
一人でも行きやすいし、
今のところ予約も取りやすそうだし、

美味しいし、

初めてなのに甲殻類がいっぱい出てきたし(笑)
良いお店に出会えました。

近くにあれば通いたいな。


いただいたのは以下の通り(お任せコース1万円)。




★子持ち昆布と菜花のお浸し




★自家製薩摩揚げ

★穴子の棒寿司




★銚子金目鯛のお椀

★お造り 塩水馬糞雲丹 千葉産細魚 淡路産鯛 北海道産帆立

★焼き物 神奈川産カマス 北海道産わかさぎ

★白魚の玉子とじ

★黒毛和牛ステーキ

★天麩羅 車海老 山菜

★毛蟹酢

★蟹ご飯

★赤出汁

★香の物




★フルーツ

懐石・会席料理 / 赤坂見附駅赤坂駅永田町駅
夜総合点★★★★ 4.3