傳のお節〜神保町・傳〜 | ともぞー。のマズイものでは太らないぞ!〜その②〜

ともぞー。のマズイものでは太らないぞ!〜その②〜

美味しいものを食べ、お酒を飲むことが
大好きなともぞー。の食べ歩き日記。
時々、自分で料理も・・・。

夫婦揃って、家で新年を迎えるのが久しぶりなので
大好きな傳でお節をお願いしました。




受け取りは31日の12時~15時。
早い時間は混み合うとのことで、時間ギリギリに伺いましたが
沢山のお客さんが待たれていました。




長谷川さんが、「よかったらカウンターへ」と案内してくれたので
遠慮なく座らせていただくと日本酒が・・・(笑)
しばし会話を楽しみお節を受け取って、ご挨拶。

一緒に蟹のポーズをしたり、ハグしたり
お節を受け取りにいっただけなのにやっぱりたのしい傳。
大晦日に幸せな気分になりました。




お節は、2~3人前で32,000円。
大好きな海老真丈と蟹みそチーズでお酒がすすみ
上品な味付けの煮物でほっと一息。
甘さ控えめのつやっつやの丹波の黒豆の美味しいこと。
蓮根の下には、笑顔の人参がこんにちわ。


お雑煮のみ自作して
おいしく楽しいお正月になりました。