スタップについて調べました。 | だいじょぶ明日はちゃんとやる

だいじょぶ明日はちゃんとやる

本当は狙いを定めて記事にしたいのですが、何もかも定まっていない人柄なので、漠然とした日記をお届けする予定です

おはようございます。

特に何ってこともない。
もうすぐ今年も終わりますね。
日記書く毎に書くんだろうな「もうすぐもうすぐ」って。

スタップ細胞。
未だに全然何だかわかんないので、今ウィキペディアで調べてみた。
Stimulus「刺激(によって)」
Triggered「引き起こされる」
Acquisition of Pluripotency「多機能の獲得」
だそうです。
ああ、よかった。うすらぼんやりとでも「STAP」の意味はわかった。

アルファベットで略される言葉って、意味わかんないまま使うと、どうも「あぁ、俺って知ったか振りしてるなぁ」と思っちゃう。
STAPは「スタップ」って読めるけど、NTTなんか「んとと」なんて読んじゃいそうで、恥ずかしい。

でも「刺激によって引き起こされる多機能の獲得」ってなんだろう。
ゲームを与えるとウキウキするとか。
仕事を与えるとストレスになるとか。
そんなんだと、私もスタップ。
ああ、でも別に多機能じゃないな。私。
3つのこと同時にできないし。

今年の初めに発表されて、この年末に無かったことで一応幕引きとなって。
2014年は、スタップ細胞の年、って感じもしますね。
なんだよ、今年の「税」って漢字。
もうちょっと粘って「無」ってのもアリだったんじゃないか。

全然興味無かったので日記にも書いたことなかったと思うんだけど。
今年一年通して何が話題だっけな、と年末に思い出させてくれたニュースがあったので、つい書いてしまいまいした。

まぁ、苗字も妙にインパクトあったしね。「オボカタさん」。
これ、「タナカさん」の方だったら、もうちょっと世間のテンションも低かったかもしれないな。

さて。
ゲーム。

スチームは今週起動はするも、ゲームせず。
主にスマホで、「ドラクエ5」をやっていました。
買いきりで¥1800。
まぁ、結局この辺なんでしょうね。私の遊ぶゲームって。
昔スーファミでやったはずですが、ろくに覚えてないので、丁度いい。

全般的に遊べていますが、仮想コントローラーでの操作に「ムムッ」っとなるシーンがあるのは仕方ないですかね。
扉から出た、階段を登った、と思ったら、操作ミスってまた出たり登ったりを繰り返しちゃったり。

父が去り、どこかの王子が去り。
人間キャラが去っていく中、主人公は道中拾ったモンスターと一緒の旅。
寂しさと、野生感。悪くない。

ゲームについてだけ言うと、来年はどうなるかな。
そろそろ落ち着きたいけど。
4ヶ月遊べるゲームを3本やる一年なんて素敵なんだけど。
そんな上手くいかねーか。

まだ来週も仕事なのに、すっかり今年の振り返りと来年の展望モードです。
ではでは、みなさん良い週末をv