ランチプレート。 | だいじょぶ明日はちゃんとやる

だいじょぶ明日はちゃんとやる

本当は狙いを定めて記事にしたいのですが、何もかも定まっていない人柄なので、漠然とした日記をお届けする予定です

こんばんは。

昨日は、人生初の人間ドック。
仕事は有給休暇。

感想は。
まぁ、別に普通。
これまでの健康診断と大差ない感じ。
ちょっと酒飲みすぎという診断をされた。
これを機に、ちょっと体調を気遣う生活を始めようかな。
年ももうすぐ開けるしね。

帰りに、立川周辺で、頼まれた買い物へ。
母へのプレゼントとして、ランチプレートを探しました。
母の要望で、樹脂製か木製かステンレス製の軽いもので、大人向けでそこそこの大きさがあって、コップを置くことも考えられている物。

ランチプレートって言葉に、あまり馴染みが無かったんだけど。
要するに、昔学校の給食で使っていた、おぼんに仕切りが付いたような形式の一つの食器のこと。

母は、結構合理的な人、というか。
機能と見た目をバランスよく両立させる、というか。
私から見て、センスのある人だと思っています。

ランチプレートって、子供向けだったり、社食や監獄で使われていそうな機能重視で味気ないイメージがありますね。
私が秋に行った、アモイの会社の社食も、ステンレスのランチプレートを使っていました。
そこにお玉で、ザブザブ食事をよそっていく感じ。

しかし、洗うのが楽で、軽ければ、お年寄りには使い勝手が良いのだと思います。
母は、ただメンドクサイから、で楽なことをする人ではなく、合理的な食器を使いながら、盛り付けなどでちゃんと工夫できる人なので、私も是非良いランチプレートを、と頑張って探したのですが。
結局、納得のできるものは見つかりませんでした。

陶器製だと、そこそこのものがあるんですよね。
樹脂製でも、子供用ならある。

ルミネ、伊勢丹、ロフト、イケアへ行きました。
イケアなんて、あれだけ食器が置いてありながら、陶器製の物が一つあっただけ。
今のところ、武蔵村山のイオンモールで見かけた物がベストなんですが。
デザインが子供向け過ぎるんですよね。
まぁ、なるべく気に掛けながら、いずれ良いものを見つけたいと思っています。

インドカレー専門店で、ステンレスのランチプレートを使ってるけど、そういうところに食べに行って聞いてみようかな。

安い、軽い、洗うの簡単、これ一つでOK、ってなランチプレート。
メーカーが本気になって考えれば、オシャレな物や、機能充実の物が開発されて、そのうち、ランチプレートブームが来ると思うんですけど、どうでしょうね。

今日はそんなところです。
ではでは。