2015年11月28日練習日誌(東松山スポーツ少年団駅伝大会) | 東松山陸上スポーツ少年団ブログ

東松山陸上スポーツ少年団ブログ

毎週土曜日 8時30分~11時30分
東松山市陸上競技場で東松山市、熊谷市、
深谷市、嵐山町、鴻巣市、毛呂山町、吉見町、
坂戸市、越生町、滑川町の小学生と中学生、コーチたちが
「明るく!楽しく!元気よく!そして厳しく!」活動中!

こんばんわ。


今日は東松山スポーツ少年団駅伝大会ビックリマーク


青空の下、野球、サッカー、柔道、ミニバス、テニス、テニス・・・・


東松山スポーツ少年団の元気な子ども達が「明るく!楽しく!元気よく!」


競技はそれぞれ違うけど、チームのために全力を尽くし、懸命に走り抜ける姿に元気をもらいました音譜


頑張ったね。


ありがとうニコニコ



東松山陸上スポーツ少年団の子たちは、駅伝ということで、


何とな~く・・・


プレッシャーを感じているようでした。





軽くJogの後、みんなで輪になって体操

陸上競技のW-upは、こうやるんだぜ~~~~~

いつもこの「太い数字の1」をお願いしますよ。

男子、女子選抜チームは少々緊張・・・・


この緊張感が、レース後は楽しさに変わってしまうのは何故なのでしょうか?


未だに解明できない、謎ですはてなマークはてなマークはてなマーク



W-upの後は開会式

坂本議員(大会会長)、森田市長からの挨拶


我が少年団タジマ団長も挨拶していましたが、割愛させていただきます。



開会式が終わり・・・・




走者一斉にスタ~ト爆弾


長距離への移行は10月下旬からで、長距離に慣れないままこの大会に挑むことは、正直厳しい・・・


10月の唐子へそマラソンで、その現実を目の当たりにしていました。


1位、2位はサッカー少年団でしたから。


男子選抜Aは1区が3位以内で襷を渡さないと厳しいレースになるな・・・・・・


トップと15秒差なら最後までもつれるな。


6区アンカー勝負になるだろうな・・・・


女子選抜Aは1区がトップで襷を渡しても厳しレースになるかな・・・



そんな気持ちでレースを見守っていました。




女子選抜A1区のナナ


昨日の校内持久走大会の疲れが残っていましたが、トップで襷をつないでくれました。


最後は気力のみで走っていました。


何もしてあげられない。


頑張れ!ゆっくり、休んで。ありがとう・・・・


エースとして、小さな背中に大きくのしかかっていたプレッシャー・・・


そのプレッシャーを与えてしまったのは、コーチの責任です。


ごめんね。


ミサキ、サキ、キョウハ、キョウカ、スズカはそんなエースの気持ちを胸に懸命に襷を繋ぎ、昨年を上回る2位グッド!




男子選抜A1区ユウト!

積極的に前半からレースをつくり、後半は疲れ切りましたが、何とトップと5秒差の3位目


勝てるビックリマーク


前半の走りを見ていた2区以降に力を与える走り、震えが止まりません。


2区ショウト


3位キープなら、確実に勝てるだろう・・・・


なんと目


2位!!


あら、順位上げちゃったよ。



そして、キャプテンのレイジ。



あっという間にトップ・・・・

そのまま後続を引き離す快走で、独走状態に!!


4区ショウヘイ、5区シュンタロウも快走し、グイグイ突き放し・・・・



あまりにも速すぎて、団員みんなを応援している間に襷を繋いでいたようで、写真がない汗



2位とは、200mの差をつけていましたが、アンカーのカズトはガッツポーズでゴール・・・・・・・・・・・・・・・・



と思いきや



最後まで全力疾走グー


タイムは28分56秒


28分台は歴代団記録の上位に食い込む記録です。





選抜男女Aチームだけではありません。


みんな、元気いっぱいの走りを魅せてくれましたラブラブ


フォームは、やっぱり違いますねチョキ

走りの見本を魅せてくれました音譜


みんなが託した、襷・・・

みんな、お疲れ様。


頑張ってくれて、ありがとうラブラブ



閉会式&表彰式


トロフィーって重いんだな?

おい、俺にも持たせろよ!


来年は、このトロフィーを私たちが!


来年もこのトロフィーを俺たちが持ち帰るぞ!

そんな、、気持ちが伝わってきました。



でも、野本女子ミニバスは強かった。

完敗です。

敵ながら、天晴れ!

おめでとう!スゴイぞ!

次は、負けないよ!




そんな気持ちを裏切る出来事が・・・・


男子表彰式の時でした。


某サッカー少年団のコーチの一言です。


「今日は、6年生だけなんだよね。本当はもっと速い5年生は出していないんだよな。」


「でも、うちの1区速かっただろ。1区のアイツは明日柔道の試合があるから手を抜いたかな。」


手を抜くようなことを教えてるの?


確かに、唐子へそマラソンでは1位、2位、4位、5位でしたから・・・



同じ指導者として、ガッカリです。


言葉を失ってしまいましたガーン


勝つことだけが全ての指導者は、まだまだ多いことを実感する瞬間でした。



駅伝は個々の力では勝てないんです。


チームのために、一人が1.1倍でも頑張る気持ちなんです。


陸上競技、柔道、剣道は個人スポーツと思いがちですが、団体戦があります。


サッカーも、野球も、バスケはもちろん、団体スポーツですね。



どんな理由であれ、試合が負終わった後は、ノーサイドです。



敗者は勝者を称え、勝者は敗者を称える。


お互いの健闘を称え合う。


これがスポーツマンシップ。


スポーツマンシップの欠片も微塵もない指導者に指導を受けている子ども達が心配です。



そんな、嫌な気持ちを忘れさせてくれるこの笑顔ニコニコ


その横では、羨ましそうに見つめる女子選抜Aの子たち。

悔しい顔が・・

ちょっと、怖かった叫び



<保護者の皆様>

本日は朝早くから、ありがとうございました。

お陰様で男子は2年ぶりの優勝、女子も2位の好成績を収めることができました。

また、他のチームも「さすが」と思わせてくれる走りを魅せてくれました。

皆様の応援とご協力があってこそ、子ども達が「明るく!楽しく!元気よく!」走ることできます。

本当ありがとうございます。

ちなみに、申し訳ありませんが、これから勝利監督の美酒をゆっくりと味わいさせて頂きます。