我が家の家計 | さんにん日和

さんにん日和

2009年1月生まれの息子と私と2016年4月生まれの愛犬、そして時々夫の記録。





今日は我が家の家計のお話。



 


家計の役割分担は、
夫貯金担当・妻生活費担当です。


お給料が出るとまず貯金分と生活費分に分けられ。
貯金分は夫が、
生活費分は私。


 


こうやって役割分担しておくメリットは。

お金使いすぎて今月やばい!
って時にも貯金を使うことがありません。

「お金なくなっちゃったから貯金ちょうだい」
なんて夫に言うのは敗北宣言のようでイヤ。


 


なので私はぜったいに生活費で赤字をだしません。
っていうか結婚10年赤字になったことはありません。

<ねぇお母ちゃんお寿司食べようよ>
と誘う息子さん。
息子は普通に外食したりお出かけしたりするのが好きなお子様なので、
その辺も引き締めないとね。


ちなみに我が家の生活費は、
貯金と分けた生活費のなかから家賃・光熱費等ひいて
181,000円が一か月の生活費(暴露・笑)。

私はここからまず20,000円をよけておいて、
161,000円で生活します。
よけた20,000円はレジャーやお付き合いで出費が多い月にまわしたり。
これは絶対赤字になる~~って時にまわしたり。
(これが赤字を出さない秘訣)

ちなみにこの161,000円のなかに幼稚園・習い事代は含まれてません。
幼稚園3年間分の費用は先にためてあったし、
習い事はボーナス払いしてます。


習い事は
スイミング8,000円×12か月=96,000円
体操   6,000円×12か月=72,000円
合計 168,000円
ですわよ!!!ヒエー
ちーん
まぁ、いいの。
息子の健康のための出費ですもの凹む


生活費のうち43%ほどが食費に……。
目下食費が多いことが悩みです。
原因は果物とお菓子なんだな~。
果物は健康のためにも外せないけど、
お菓子がね…。
……。


***

今日の心配

家計を暴露しちゃって皆さんがどう思うかドキドキ。



ではまたあしたちーん