優しい時代になりますように。 | もっとアナタが美しく輝くように!

もっとアナタが美しく輝くように!

こんにちわ!
日進市のカラーファシリテーターのマサヨです
あなたに似合う色、ファッションを探したり
カラーセラピーであなたの心に寄り添って
あなたの新しい道を開くお手伝いをします!

 
とあるサイトの記事でどうして
って思う内容がありました。

「マタニティマーク」ネットで論争
 妊婦が権利振りかざしている?



マタニティーマークってご存知ですか
お腹に赤ちゃん赤ちゃんがいる方への
配慮を示しやすくする目的で定められたそうです。

でもなかなかマークも意味も浸透していないようで
誰が言われても悲しくなる言葉を受けたり
汚い言葉を発した方だって、本当は普段はそんな事すら思っていない。
(と、信じたい)


誰だって優しく優しいされたら嬉しいし
優しくした人優しいだって嬉しい。

私は思います。

朝、混んでいる電車に乗って
お仕事に出かける方々
私も横浜ー新橋間を東海道線で通勤していたから
あの混雑、よーく分かっています。
本当に偉いと思います。

家事とお仕事を両立している
カッコいい女性レディ

こんな方々に敬意を払うのと同じで
小さな命をお腹に抱えてる方へ
敬意や配慮をするのも普通の事なんじゃないかな