世界一周の定義。その2 | 旅人マリーシャ / 世界一周旅行者

旅人マリーシャ / 世界一周旅行者

旅が仕事。コラムニスト。ライター。世界100ヶ国制覇。

夢は世界一周。


でもバックパッカーの皆は口を揃えてこう言う。

「多くの場所を訪問するより、少ない場所をじっくり回れ」

と。言ってる事は良く分かる。だってこうして時間をとって旅するんだから、

普通の旅行みたくちょっと観光地見て、世界遺産見て、ハイ次ー!!じゃ

もったいないよねって話だ。ただしドラクエ世代の私的には全ての街を

コンプリートしたいという願いがあって、また、スタンプラリー世代でも

あるから(やったことないけど)、つい全部埋めたくなるのだ。

言っても、お金も時間も年齢猶予も足りなかったので、

やっぱりよく考えたらそう、興味のある土地をじっくり見た方がイイ。


そうなってくると、世界一周の定義ですが、以前書いたのより少し

ハッキリ見えてきたかな。さっき上で理解したのに、天邪鬼な私は

やっぱり何かしらの形で自分の尺度でいいのでコンプリートしたい。

海外におもしろいサイトがあって、世界地図で今まで訪れた所に

色が付くツールがある(http://www.passportstamp.com/user )。

これに今まで自分が行った国をどんどん登録していくと、自動的に

自分が何回行ったかとか、全体の何%行ったかとかが分かる。

5%・・・。

地球ってデカいなー。友達よりちょっと海外行ってるけど、それでも

5%って。コンプリートまで道が長すぎる。でも、ん?ふと出来上がった

地図を見ると、日本を中心に真横に・・・、それに縦に、私その線上に

ちょいちょい足を踏み入れてる模様。そこで決めた!!

とりあえずの私の世界一周は、日本中心に、横と縦に線を引くこと。

だから今だと大体、横はユーラシアを制覇すれば、あとヨーロッパの

ポルトガルんとこチョコっとやれば横は行ける。

縦も、オーストラリア行く予定だからそこで一気に埋まるし。

ヒュー!おもしろくなってきた。それぐらいなら可能かもー。

達成したら、地球に十字架書いた事になるね。





【ランキング参加中】

あ、それから世界一周と女性トラベラーのランキングに

参加することになりました。ひとつポチっとよろしく頼むよ。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ   にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ

ありがとーう。チュ。