韓国 4日目-4 | 丸山裕一ブログ

丸山裕一ブログ

俳優として楽しみながら多くの方に幸せを楽しみを感動を提供する。

時間の目安は

お昼に동대문(東大門)を出て

山を下りたのは15:30位だったでしょうか


この忘憂里、山は2km以上歩いていくと

한강(漢江ハンガン)に出るそうです


한강(漢江ハンガン)は서울(ソウル)の

中心を東西にくねくねと流れる大河です

昔「グエムル」って怪物映画ありましたっけ


山を下り博物館に連れて行ってもらいました

이촌(イチョン)駅


丸山裕一 日々lesson(・∀・)/

국립중앙박물관(国立中央博物館)

ここは広いです、そして私が入った向かって右側東館

穂いるとすぐに日本のinfoもありますのでお気軽にどうぞ


ASIA全域の展示物があります

1日では回れない量なので割愛され

私はついて行くだけでした
入って真っ直ぐ中央の通路を行くと

丸山裕一 日々lesson(・∀・)/

경천사지10층석탑(敬天寺十層石塔)がそびえ立っています

実は数年前は先日行った경복궁(景福宮)にあったそうです

周りは年代順等の部屋に分かれており

装飾や貴金属、陶磁器、地図や書物、絵

文献、衣装と様々です

とにかく広くて綺麗、cafeにfood-courtもあります


とある部屋の扉を指し

この奥でG20が食事をしましたよ

その後数日、見学できましたと教えてもらいました


通訳さんはよく来るそうで、さくさく進み

写真を撮らず出ました



丸山裕一 日々lesson(・∀・)/

外観右手前には池もあります

今の時期は凍っていますね


それにしても

薄い内容で申し訳ないです(/・ω・)/


この後は夕食


-5へ