「 シンデレラ 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " CINDERELLA "


監督 ケネス・ブラナー
出演 ケイト・ブランシェット
   リリー・ジェームズ
   リチャード・マッデン
   ヘレナ・ボナム=カーター
     ヘイリー・アトウェル



むかしむかし、あるところに
エラという名の女の子がいました

父と母ヘンリーに愛され育てらる
ヘイリー・アトウェル

母が死ぬ
父はケイトと再婚
ケイト・ブランシェット

ケイトには連れ子の姉妹
その後、父が死亡

家事はエラ1人に任される
顔を真っ黒にして使用人のように働く
灰かぶりエラとあだ名を付けられる
リリー・ジェームズ

エラは森でマツデン王子と出会う
リリー・ジェームズ

エラはマツデンを王子と気づかない
城の使用人だと勘違い
2人は惹かれ合う


マツデン王子は結婚適齢期
王は高齢で病気がち

恒例の花嫁選び舞踏会の開催が決定
国内の未婚女性を全員招待


継母ケイトはバツ2だけど今は独身
実子2人と舞踏会へ
エラは留守番

魔女みたいな妖精ヘレナがやって来る
ヘレナ・ボナム=カーター

かぼちゃを馬車に変えて
ネズミを馬に変えて
トカゲを従者に変えて
ガチョウを御者に変えて
エラの母のドレスを新品に変えて
ボロ靴をガラスに変えて
シンデレラ
 でも
 魔法は真夜中の12時で解けちゃうからね

エラは舞踏会へ
リリー・ジェームズ

各国のプリンセスも大勢
マツデン王子はエラをすぐ見つける
手を取って踊る

エラは12時にあわてて帰る
ガラスの靴を片方落とす

マツデン王子は
靴を頼りに謎の美女を探す
エラを探し出す

マツデン王子とエラは結婚
末長く幸せに暮らしました
めでたし、めでたし



   リチャード・マッデン



   ディズニーの
   実写版シンデレラ

   何回も映画化された話を何で今更?

   その今更映画を何で今更借りたのかといえば
   "サターン賞"でファンタジー賞を獲ったから

   当然ながら
   ストーリーは過去のシンデレラと一緒

   大の大人が( てか中年のおっさんが )
   1人で借りて見る類の映画じゃないが
   正統派シンデレラなので
   シンデレラなんて全然知りません
   って子供と見るならいいんじゃない



     子供の頃住んでいた家にはネズミが出た
     で
     そのネズミと仲良くするかといえば
     そんな事はなく
     すぐネコイラズを撒いたりした
     そんな訳で
     うちにはカボチャの馬車を引く馬は
     出現しなかった


 ガラスの靴


2015年 アメリカ映画 105分 制作費9,500万ドル
 サターン賞 ファンタジー賞受賞