「 きっと、うまくいく 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 3 idiots "


監督 ラージクマール・ヒラーニ
出演 アーミル・カーン     ランチョー
   カリーナー・カプール      ピア
   R・マダヴァン     ファルハーン
   シャルマン・ジョーシー  ラージュー
    オーミー        チャトゥル
    ボーマン・イラーニー     学長


デリー空港、朝
離陸体勢に入った旅客機の中で
携帯電話をとるファルハーン
チャトゥルからの緊急連絡

ファルハーンは心臓発作の振りをして
旅客機を止める

旅客機を降り
ラージューに電話
 ランチョーが来る!!!

ラージューは大慌て
靴下をはき忘れる
ズボンもはき忘れてるけど

2人は帝国工科大学(Imperial college of engineering)へ


屋上で待ち受けるチャトゥル
とりあえず
自分の金持ち自慢をして
 それがどうした

今日は9月5日
 それがどうした

10年前の今日チャトゥルは
大学の屋上でランチョーと賭けをした
 チャトゥルが一方的にだけど
今日はそれの決着をつける日
 ファルハーンとラージューにとって
 賭けはどうでもいい

ランチョーは来るのか?
来ないのか
ランチョーは卒業以来行方知れずだった


ランチョーは来ない

チャトゥルは彼の居場所を知ってる??


彼がいるのは
ラダック
インドの北の果て

3人はラダックへ向かう


 話は遡って

ファルハーンは1978年に生まれ
生まれてすぐに両親は
彼をエンジニアにすると決めた


ファルハーンはICEに入学
競争率2,000倍
インドで1番の難関大学

ファルハーン家の月収は25,000ルピー
 ( 40,000円位 )
家計は苦しいけれど
ICEを出れば将来は約束される
 本当は
 動物写真家になりたかったけど


寮で同室になったのが
ラージューとランチョー


ラージューは敬虔なヒンドゥー教徒

ラージュー家の月収は2,500ルピー
 ( 4,000円位 )
家族の生活はどん底だけど
ICEを出れば将来は約束される


ランチョーはいつも
世の常識に挑戦する自由人

ランチョーは入寮初日
横暴な先輩を感電させた
先生にも遠慮なく疑問をぶつける

ランチョーの口癖は
"うまくいく、all is well "
 インド英語は訛が強い


それとは対照的な同期入学
ウガンダ生まれのチャトゥルは
勉強熱心だがマニュアル人間
ヒンドゥー語が苦手


ファルハーンが
ラージューとランチョーと
仲良くなった頃
先輩の1人が留年を苦にし自殺

 インドは自殺が多い
 年間18万人が自殺で死ぬ
 若者では病死より自殺が多い

ランチョーはICEの教育方針に疑問を抱き
問題点を学長に苦言を呈す
 大学は圧力鍋じゃない
 知識を詰め込む所じゃない

学長は激怒
そのとばっちりは
ファルハーンとラージューにも


そして
なんだかんだ

ランチョーはピアと出会う
一目惚れ
しかし
ピアは金持ちエリートと婚約中
しかも
ピアは学長の娘・・・



   カリーナー・カプール




   インドの娯楽映画
   ミュージカルじゃなくても
   突然歌って踊り出す



   親友が落第だと、心が痛む
   1番だと、もっと痛む



   インドらしい
   ヒューマン・コメディ

   長いけど楽しめる



     ポールペンの逸話が良かった

   
 きっと、うまくいく


2009年 インド映画 171分 制作費600万ドル



   ラダック
   懐かしい

   行きました
   大学時代に

     あんな湖は見なかったけど



   ラダック