イタリア祭り、ちょっとテーブル&まかない。 | Keep a journal @ 山脇りこ/Riko's Kitchen

Keep a journal @ 山脇りこ/Riko's Kitchen

日々の、食、衣、住、旅、好きなことをつづっています。

寒くなりましたね~。


そんな12月1日、

イタリア祭りも最終日でした。


イタリア祭り・・?そうなんです、

今月のサロンは、

イタリアから持ち帰ったり、空輸した食材を中心に

イタリアの家庭料理をお伝えしています。



リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪


作っている現場を見せて頂いたバルサミコや

パルミジャーノレッジャーノの食べ比べや、

オリーブオイルの新油の味比べ、などなど。


お料理は、私がこれまで食べたり、

イタリアのお料理学校で習ったり、シェフに教えてもらったことをベースに、

いくつか、ミソ!なことを~、笑。


やり方がちがって、びっくりするようなこともあったと思うのですが、

みなさん、楽しんでくださったと思いまふ♪



リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪


テーブルには、

フィレンツェのメディチ家の礼拝堂のポストカードを。

テーブルコーディネイトのアクセントに。


さて、そんな中の晩ご飯。



リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪


みなさんには、ニョッキと合わせて食べて頂いている

大人のトマトソースで、

イワシのパスタに。


※大人のトマトソースは、もてなしごはんのネタ帖に、のっちょりますけん。



イワシは、オイルサーディン。

オリーブオイルで焼いてから、

大人のトマトソースに、

フレッシュトマト(これは煮込まない)

ドライトマトの戻したもの、

を追加して。


おいしいバルサミコを仕上げにたらーりと♪

相方にも大好評でした♥


さてさてみなさま、お腹一杯でしたね、

ほんとにありがとうございました。


またすぐ?12月のクラスでお待ちしております。



###

★With 1月号、

お酒と会話がはずむ、もてなしレシピ♪

クリスマス&女子会、のテーブル&レシピ、掲載、発売中。


★おもてなしシーズンだす!

アマゾンで、書店で♪なにとぞよろしくおねがいっします。えへへ…

『もてなしごはんのネタ帖』 山脇りこ @講談社


楽天BOOKS

http://goo.gl/dwFeL


★ゆるっと参加しております、応援ぽちっと!

丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪