しいたけで、普段着おかず | Keep a journal @ 山脇りこ/Riko's Kitchen

Keep a journal @ 山脇りこ/Riko's Kitchen

日々の、食、衣、住、旅、好きなことをつづっています。

今朝は、寒いよー!とゴミを捨てに行ってくれた相方。


私より寒さに強い彼がいうからには、さぞや・・・と、びびってしまった。

まだ覚悟ができてないから、この時期がいちばんイヤかも。


さてさて・・しいたけ。

立派なのがだいぶ出ていますよね。

まあ、1年中あるといえばあるけど。


で、シンプルに、肉詰め。


丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪


たねは、鶏ひき、豚赤身ひき、玉ねぎ(北海道のがたくさんある・・)、青さ、切り昆布です。


玉ねぎはみじん切りよりちょっと大きめで、食感があるのが好きです。


普通にこねて、しいたけサイズをかるく丸めて、

ぺこっと、接触面に片栗粉をつけて、しいたけに詰めます。


こうすると、焼いても離れないふたり・・・になります。


丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪

肉側からフライパンで焼いて、しばし蒸し焼きにして、

両面きれいに焼きます


丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪

普段着のおかずだけど、ちょっと菊の花をそえてよそゆきに。


抹茶塩で。


次の日は、甘辛醤油煮にしました。おべんとうにも。



★ランキングに参加したりしております、応援に1クリックお願いしまーす♪

           丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪