皆さんこんにちは。
【ダイヤモンドウーマンクリエイター】奥田雅子です。
いつもブログをお読みいただいてありがとうございます! 





先日、【ダイヤモンドウーマンプログラム®】の卒業生さんから、嬉しいメールが届きました。


卒業された皆さんは、3か月のレッスンが終了しても、ことある毎に近況を報告してくれたり、レッスンに再受講に来てくださったりで、長いお付き合いが続いています。


本当に嬉しいことです!


いただいたメールには…(了解を得て、掲載しています。)

「レッスンを終了してから、習ったことを実践しようと、本格的にダイエットに取り組みました」


これをいただいたには、5期の卒業生、ライターの岡田よしえさん。








「身体が辛くなって、会社を辞めたのに全然しんどいのがマシにならず、体重も増えてしまいました。


これではイカン!と食生活を改善したんです。

プログラムで習ったことを実践してみました。

まず、甘いものをやめました。
甘いものは死ぬほど好きだったんですけど、パンケーキ、ドーナツ、シュークリーム、ケーキ、当たり前ですけど、みんなやめました。

そして、小麦粉でできているものは控えました。

あとは、野菜中心に。 まごはやさしいですよね!


みそ汁は毎日のんで、海藻類きのこ類を多くとり、食事は一日2回にしてました。


よく噛んでまさに健康的な生活を心がけたら勝手に痩せていました。


なんか知らない間に痩せたんですよ!



あと、先生がいつも元気に活躍されてる姿を見て、先生も40代のとき、がんばらはったんやな!


やっぱり頑張らなあかんわ!私も!って刺激なって、頑張れたのもあります!






わぁ!嬉しいですねぇ〜!


ダイエットといっても、あれもダメ、これもダメでは、ツラいし長続きしません!

かといって、ゆるゆるでは、さすがに成果も出ない。

栄養はしっかりと摂って、しっかりと噛んで、消化の手助けをしたり、食べる時間・食べるものにちょっと気をつけるだけで、無理なく、理想の体重・体型に近づけます。



よしえさんが一番に取り組んだのは「白砂糖や小麦製品を控えること」



みんな大好きなものばかりですが、白砂糖は想像以上に「美と健康」には、悪影響があります。

太りすぎはもちろん、肌荒れ・老化など関係が深いのです。

その上、麻薬並みの中毒性があります。


摂りすぎが続くと、身体がどんどん甘いものを欲しがり続けて、止められなくなる…
これが、白砂糖の魔力です。



もちろん、女性ホルモンの影響で、どうしても食べたくなることがありますが、そのような時は、我慢せずに上手に付き合うような方法を覚えておくといいですよ!


例えば、ちょっとだけなら、チョコレートはカカオ成分の多いダークチョコレートにするとか、ナッツやドライフルーツを代用するとか…

これらを少しだけつまむことで、血糖値が緩やかになり、またナッツのタンパク質や油分は、腹持ちを良くしてくれるので、おやつにお薦めです!


食べ方ひとつでも、効果がありますよ!

食欲の秋もやってきますが、ストレスなく、無理なく、調整してみましょうね。








キラキラ 【ダイヤモンドウーマンプログラム®】 

   第8期生 募集中です。

   《《《 詳細はこちらです。

ただ今、メルマガご購読者対象の特典が付いております。
まずは、下のメルマガにお申し込みくださいね!




キラキラ 【ダイヤモンドウーマンプログラム®ビジネスプラス

   《《《 詳細はこちらです。

ただ今、メルマガご購読者対象の特典が付いております。
まずは、下のメルマガにお申し込みくださいね!





キラキラ 【ダイヤモンドウーマンプログラム

    無料メールレッスン

   《《《  ご登録はこちらです。