葉野菜5種類収穫開始 | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

10月27日に種まきしてスタートした

葉野菜5種類(小松菜、水菜、サニーレタスとチマサンチュ、ホウレン草、ふだん草)です。

 

 

前回(12月20日)、種から育てた苗を畑に定植したところでした。

これから1ヶ月半経った全体像の変化です。

上が前回、下が今回。

 
小松菜ぼわっ!
 
 
 
 
小松菜めっちゃ育ってる。大きな葉から順にハサミで切って収穫しました。
 
 
 
 
 
 
ちなみに、こちらはまだ庭の温室に残ってる小松菜の苗。
 
 
こちらは普通に売ってるような小松菜の姿だけど、
今回畑で収穫した小松菜の姿は、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うちわ型
軸が短くて葉が円形。葉が大きなものは、まるっきりうちわうちわのようです。
「これは、うちわ菜です」と言ったら、そんな品種があるのかと思われそう(笑)
 
 
 
 
ボウル2杯分ぐらい収穫しました。
あまりにも葉が丸くてでっかいので存在感がありすぎる(^^;
 
 
 
 
 
普通にソテーにする他、
厚揚げ・豚肉と一緒に炒めたり、竹輪と一緒にきんぴらにしたり。うちわ菜、うまい(笑)
 
 
 
 
 
サニーレタスチマサンチュ
こちらは温室に残ってる苗。
サニーレタスは、畑で育ててるほうが赤色が濃く、葉に艶と張りがあります。
 
 
 
 
 
こちらは水菜
水菜は、畑で育てたほうが葉に張りがありますね。
あっというまにジャンボな葉になるので、こまめに収穫しています。
 
 
大きくなった水菜も、ベーコンと一緒に炒めてコンソメで味付けするととても美味しかったです。
 
 
 
 
こちらはふだん草
温室に残ってる苗は葉が立ってるけど、畑のふだん草は、寒さのせいかペタンとしてます。
 
 
 
 
 
 
こちらはホウレン草
ホウレン草も、温室に残ってる苗は葉が立ってるけど、畑のホウレン草はペタンとしてます。
 
 
3月ぐらいになって気温が高くなったら葉が立ってくるんでしょうね。
どの葉野菜も、ハサミでかきとり収穫始めました。
アブラムシ予防に定期的にニームスプレーしています。
3月になったらアブラムシ一気に増えるから予防しておかないとね。
またご報告しまーす(^^)/
 
 
本家ブログ「喋るヒト。」更新中→こちら
ポチッと応援してね!

人気ブログランキングへ
 
 
アブラムシ予防はコレが効くね
ひたすら予防!