【開催報告】5月手帳カフェin春日部 | 働き母さんが目指す!アッパーミドルLIFE

働き母さんが目指す!アッパーミドルLIFE

あな吉手帳術を実践し、
ダイエットに励み、
ぬい撮りをする人のブログ。

こんにちは、さとうえです。

昨日は5月手帳カフェin春日部を開催しました!

{8A6B4B44-510D-41B0-8E02-A13ADFA423D0}
ご要望があり、目を発光させているハルヒべ君(笑)

参加メンバーは(お申し込み順)
LINE手帳カフェ主催者の会から
春日部手帳カフェのレギュラー
そして千葉手帳部から
ハートきぃ~さんハート
が来てくださいました(^_^*)

私を含め、大人5名、子ども3名ヒヨコ


{41EC8345-D1D8-46F2-8006-03009CEB2179}
回を追うごとに簡略化されていくホワイトボード(笑)

流れはいつも通りの
自己紹介→手帳紹介→お昼をとりながらの雑談&マステビービータイム

皆さん、快く手帳紹介してくださいましたキラキラ

{4F136D11-C992-4979-8552-86FEC49E3F49}
「アズキューブ」エビマキさんの《経営者手帳》に興味津々の図爆笑

毎回のことながら、皆さんの夢と工夫がいっぱい詰まったあな吉手帳を拝見できて幸せです(*^_^*)

私の手帳がいちばんスッカラカンで恥ずかしかった…
でも刺激をたくさんもらいました!
「最近忙しくて…」とか「仕事用手帳を作ったから…」とか言い訳をして停滞していた私のあな吉手帳ですが、
忙しくても、忙しいからこそ開く手帳を作りたい!!
と強く思いましたね。

充実であっという間の2時間半でした。
参加者の皆さま、本当にありがとうございました!


※実は、エビマキさんの呼びかけで手帳集合写真だけでなく参加メンバーの皆さんと撮った人物集合写真カメラキラキラもあるのですが…
皆さん掲載OKかどうか聞くのを忘れてしまったので、とりあえず掲載見合わせです。
手帳を持っての集合写真も良いものですね!
カメラマン役をしてくれた、亜希さんの息子くんもありがとう音符


{47893F1F-F442-4041-B1B8-3BB745CACB1F}
↑前回「貼ってはがせるラベルシール」を名札にしたらすぐに剥がれてきてあまり使い物にならなかったので、
今回は折り紙で名札を作り、両面テープで胸に貼ってもらいました


{E287E433-9B49-4329-A3D9-B0519E1C69E3}
↑施設内にキッズルームがあり、そこから積み木を貸していただきました。

そうそう
実は今回、3回目にして初めての子連れ主催でした。

心配だった人見知りについては、保育園に通い始めてからは克服できてきたようで、まあ大丈夫でした。

ポータブルDVDを持って行ったのも良かったみたいルンルン
娘と、参加者さんのお子さま2人で大人しく観ていてくれました♪( ´▽`)

ただやっぱり基本は私にまとわりついていたために、進行を中断される場面もありましたけど…。

あと「口をふさぐため!」かの如く、お菓子を与えまくるのも、よく無いなあと(ー ー;)

諸々反省点は多々ありますので、必ずや次回に活かします雷

せっかくの手帳カフェ、親子共々楽しい時間を過ごしたいものです☆




手帳カフェって、どこで開催されてるの…?
ラブレター手帳カフェをお探しの方へ
☆あな吉手帳術☆手帳カフェ主催者ブログリンク集

ご近所手帳仲間が欲しい~~!
ハートあな吉手帳仲間をお探しの方へ
全国あな吉手帳ユーザーブログリンク集