今日も、雪か・・・ | まりもっちはB型です。

まりもっちはB型です。

3人の子供と5人の孫と愛犬との、日常感じた事・イラついた事
むかついた事・うれしかった事・楽しかった事と
突然亡くなった旦那へのグチと義母へのグチなど自己満ブログです。

雪は、あまり降らなかった・・・
でも、夜に降りました。
だから、量は多いです。
もう、一体いつになったらやむのでしょう

朝、中坊を送っていくとき
右折しようとしたら・・・
道路に雪のかたまりがいくつもあって
通れませんでした。
大回りしていって、帰りにまた通ったら
かたまりは少なくなっていました。

120127_0832~01.jpg

 


120127_1342~02.jpg

 

120127_1342~03.jpg

 

午前中に、一軒雪おろしをしてきました。
旦那と長男と長男の友人で
急きょ、長男の友人を頼みました。

明日、また雪おろしの依頼がきました。
二軒なので一日かかるかな
家とマンションの駐車小屋のふたつです。
橋の向こう側なので、お昼に戻れないので
お昼は、外食してもらいます。
ちょっと、うれしいです。
明日も、長男の友人を頼んであります。
今日から、泊まるそうです。
でも、長男は鶏のバイトに行ったので
2時すぎに、つれてくるそうです。
寝る時間が、ないじゃないか・・・
こりゃあ、明日の朝起こすのがまた大変だ・・・

午後から、旦那は家の雪を下ろしていました。
長男は、バイトに行ってしまいました。
こんな感じになっています。

120127_1342~04.jpg

 

120127_1342~01.jpg

 



決算のほうは、明日あたり終わりそうです。
PCの入力は、今日終わりました。
あと、資料をそろえて チェックして終わりかな
来週になったら、経理事務所に連絡して
来てもらって、引き渡しておしまい。
まあ、それからが大変ってのもありますが・・・
とにかく、田んぼのほうは今回が初めてだったので
ちょっと、不安があります。
入力も、去年のを見ながら・・・
意味もわからず、まねて入力しました。
農業のは、意味がわからないのとか
普通のと区分の仕方や名前が違ったりするので・・・
ちょっと、やりにくいです。

今年のために、修正したり・新しくしたり
まだまだ、することはありますね。
今年用の資料も、用意しなくちゃいけないし・・・
意外と、この農家が暇な時期に
我が家は、私だけ忙しい・・・
でも、だんだん慣れていくでしょう。
やりやすいように、自分なりに変更していきます。

でも、これが終わってホッと一息つく間もなく
田植えの準備が、始まるんですよ。
ほんと、一年なんてアッと言う間です。
すぐに、一年がたってしまいます。
それだけ、歳をとったってことでしょうか
あー、やだやだ・・・

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村