夕食会 | Paris暮らし
先週末はニームからmの友人夫妻がパリに来ていたので、
久しぶりに家で夕食会をした。

メニューは、前菜に手作りひよこ豆のペースト(ウムス)とトースト。
メインはポピエット(ひき肉を子牛肉で包んだお料理)。
ロケットサラダ、フローマージュ、チーズケーキ。

久しぶりに、mといっしょにお客様のために
お買い物に行って、お掃除をして、
いっしょにお料理して。

1時間くらい前には、すべての用意を済ませて
それぞれ少し休んで、
夕食会は20時から0時を過ぎても続いた。
(フランスで夕食に呼ばれたら、たいてい20h。
 みんなだいたい遅れてくるので、
 アペリティフの後、食べ始めるのはだいたい21hすぎ。
 メインを食べるのが22h、デザートは23hなんてことも多い。
 そして、話が盛り上がってきて、楽しくなってきちゃった頃には、
 もう0時で、名残惜しくなりながら、そろそろ終電だねえ。となるのが、
 通常の夕食会。)
とても楽しい夜だった。

二人は、いわゆるファミーユ・ルコンポゼ(直訳すると再構築家族)で
それぞれに、前の結婚で二人、三人の子供がいて、
再婚したから、大きな家に5人の子供と暮らしていた。
(フランスでは離婚率も再婚率もとても高いから
 クラスのほとんどの子供が、こんな感じで義理の兄弟姉妹がいたりする。)

(長くなるので続きは明日)



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

ブログランキングに参加しています。
この紫のボタン↑を読んだよ!と
クリックして頂くと順位が上がります。


人気ブログランキングへ

2つ目のブログランキングにも参加しています。