アメブロ仲間と言ってしまっていいでしょうか? 交流させていただいている、北海道在住の「森林五感伝説」のS.Karinoさんから、夕張で穫れたてのアスパラガスをたっくさん送っていただきました~!
 
 送っていただいたアスパラガスはとても太く、ジューシーでやわらか! 塩ゆでしただけのアスパラガスのその甘さは堪えられないものがあります。
 とはいえ塩茹ででいただくだけではもったいないので、パプリカとスモークサーモンのパスタにしてみました。 オリーブオイルとの相性もばっちりなこのパスタ。また別のアスパラガスのおいしさが堪能出来て、次男にも大好評で美味しくいただきました♪
 お料理の写真は「マリの水彩画とグルメ」にありますので、飛んでみてくださいませ。
 
 美味しいうちに松本に住む長男にも食べさせたくて、早速一部送ったのですが、そのときちょっと可愛らしくイタリアの新聞なんぞに巻いたので、これは描きたくなりました(笑)。
 ざっくりメイキングを載せましたので、よろしかったらご覧になってみてくださいませ♪

$Mariの講座日記-0616-01


 まずはスケッチですね。A4サイズで描いています。 いつもの様に、後で載せる色に影響の少ないワインレッドで…。 新聞の文字や写真は細かく追いすぎないように。

$Mariの講座日記-0616-02


 次に陰影です。 あおからあかむらさきを薄く溶いた色で…。
ウェット・イン・ウェットとドライブラシを「適材適所」で使い分けて。描き進めます。
 新聞紙の質感はドライブラシで陰影を描くことで表します。

$Mariの講座日記-0616-03


  それぞれの色をつけます。 まずはアスパラガス。緑色はチューブの色を使わず、あおときいろの混色を使うとナチュラルになります。

$Mariの講座日記-0616-04


 次に新聞。地色がピンク色のかわいらしい新聞(笑)の色を着彩しますが、陽射しが当たって光った部分は絵の具を乗せず、紙の地色である白を活かします。細かい文字は点々で時折間を空けると文字らしく見えます。 大きな文字は少しアルファベットが分かるように。 写真も描き込みすぎないように。 あくまでも主役はアスパラガスです♪

$Mariの講座日記-0616-05



 背景を描いて、描き過ぎ無い様注意しながら細部を加筆し、サインを入れて完成です。

 う~これではやはり分からない~!とおっしゃる方、ぜひとも エコールプランタン 「相模大野カルチャーセンター」の水彩画講座、そして今秋開催で只今募集中の横浜美術館市民のアトリエなどの水彩画講座にいらしてくださいませ(笑)。

 さてこちらのアスパラガスを作られた夕張フォレスト。 ”ファーマーズ”ユースホステルということで、宿泊が出来るんですね…。敷地内で作られた新鮮な低農薬野菜を使った美味しいお料理がいただけるそうで、腹一杯美味しいモノをいただきそのままバタンキューが出来る「オーベルジュ」というものです♪
 サイトへ飛ぶと美しい自然、おいしそうなお料理、素敵なお部屋があり、「行きたい!」という欲求は益々高まります…。 S.Karinoさんもぜひ!と言ってくださっていますし、具体的な夢として、というかそんな素敵な旅行を目標に色々頑張りたいと思います。
 S.Karinoさん、本当にごちそうさまでした!
 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ