お墓価格が分かりにくいのはなぜ? | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

お墓の価格が分かりにくいですか?



毎日の検索項目で多いのがやはり「お墓の価格」です。「お墓 価格」「○○県 墓価格」という検索項目がやはり多いのです。
なぜお墓の価格が分かりにくいのか?そして私が正確なお墓の価格を具体的に表示していないのかを考えてみましょう。

お墓の価格が分かりにくい・・石材店側の要因


見積書が「一式」としか書いてなくて、何が「一式」なのか?
国産石同様に輸入石材にもランクがあるのに、どのあたりの石を使ってるのか分からない。
中国石材に自社で日本名をつけてあるのでどの石かわからない。
いろんな石材店をまわっても、各店で言ってる事が違う。

お墓の価格を出せない・・消費者側からの情報不足


住んでる地域が分からない。(地域によって価格差があるのと、お墓の形状などが違うので)
墓地の大きさが分からない。
お墓の大きさとデザインが分からない。

漠然と「お墓はいくらですか?」と聞かれても答えは出せないのです。


「お墓の価格はいくらですか?」と聞かれたら、「全国平均では166万円です」としか答えようがありません。

消費者の方が「お墓の価格は?」と検索される時は、「墓地代=永代使用料」を含めた金額なのかどうかが分かりません。
おそらく墓地代を除いた金額ではないかと思うのですが、もしかしたら墓地代を含めて考えていらっしゃるかとも考えてしまいます。

それと外柵(関東ではお墓の形状によっては納骨室の部分も外柵と表示した見積書もありました。)の大きさや形、デザインなどで大きく価格は変わります。

富山から東京へ行かれた方のお墓を幾つか建てさせていただいた事があります。
その方々から聞いてるのは都内だと最低400万円、千葉や埼玉の民営墓地でも300~600万円くらいはしますという事でした。(もちろん墓地代を含めてです)
聞いたときは高いなあと思いましたが、相談者から見せていただく見積書はほとんどが、この価格帯に該当しました。墓地の大きさも1㎡くらいで、一坪などある墓地はほとんどありません。
これじゃ「全国平均166万円」といっても、都心やその近郊においては全く当てはまりませんね。
考えてみればお墓というものは、自分が死んでからの「家」ですから、「家」という概念で考えたら土地代が大きく違うのでこのくらいの差が出て当たり前といえば当たり前です。

お墓の価格は「地域差」と墓地の大きさ、お墓の大きさやデザインで異なりますので、価格をだすことが無理なのです。
さらに石材店が、それぞれ違ったことばかり言うので消費者はどんどん分からなくなってしまうのです。