お墓 営業 | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

Googleで「お墓 営業」で検索すると・・・




墓石の営業ができません - Yahoo!知恵袋 というのがいちばん最初に表示されます。
ありがたい事に2番目から3つ連続で私のアメブロのブログが引っかかります。
余談ですが「お墓の営業」で検索したらいちばん最初です。

と自慢するためにこの記事を書いているわけでなく、「墓石の営業ができません - Yahoo!知恵袋」という項目が気になったんです。

昔気質の石材店が下請けを・・・



不動産屋から転身した石材店や仏壇屋がお墓を販売していますが、不動産屋にも仏壇屋にも「石の職人」がいません。
  • どうやってお墓を作って、
  • どうやってお墓を建てて、
  • どうやってお墓のメンテナンスをするんでしょうか?

 製造加工は100%中国
 お墓を建てるのは提携してる石材店
 メンテナンスは定かではありません。

ある仏壇屋でお墓を建てて部品が壊れて、仏壇屋に行ったけども部品が無いと言われ、私の勤務してた石材店に行けと仏壇屋に言われましたと来店されたお客さんがいました。
自社で建てたお客さんに部品すら提供できないのか?と思いましたし、面倒なことは石材店に押し付けるということで、とんでもない事だと思いました。

お墓を販売してもいいですが、メンテナンスの事などは置き去りにしてほしくはないですね。
建てたのは地元の石材店ですが、販売したのは不動産屋や仏壇屋なのですから、誰がメンテナンスや将来のアフターをしてくれるのか、って気にはなりませんか?
仕事が忙しかったら他社のお墓を建てる暇などありません。
という事なんです。

他業種から参入してきた業者が依頼する石材店は、第一線でバリバリやってる石材店でしょうか?

何らかの理由で仕事が減り、他社の仕事を引き受けてる石材店


がお墓を建ててるという事なんです。
まあ、加工が中国なので自社加工しなくて済むから時間が余ってきたとも言えるわけですが。

テレビでCMを流してバリバリやってる石材店は他社のお墓を建ててるなどと聞いた事はありませんし、依頼があっても引き受けはしないでしょう。

不動産屋や仏壇屋、その他地方の商社などにお墓の建立を依頼された石材店は自社のトラックや重機を目隠しして、不動産屋や仏壇屋などの名前を上から貼って仕事してます。
多くの場合仕事が無いから引き受けるのであり、仕事があったら引き受けはしないでしょう。
ましてやお盆の超繁忙期に自社のお墓を建てないで他業種の会社のお墓を建ててるのを見ると「この時期に忙しくないのかな?」って思わざるをえません。

「墓石の営業ができません」というのは深い意味を持っています。事例は従業員の投稿なのですが、私は店主自ら投稿したのではないかと思っています。

あの投稿はかなり切羽詰まった感じに見受けられるからです。

富山県内でも仕事が無くて、石工事で全国を飛び回ってる石材店がいくつもあります。



中には腕が悪くて仕事がなくなった石材店もありますが、大方は地元に根ざしていた石材店で営業をかけなくても仕事が舞い込んできてた石材店です。
それが他業種からの参入や既存の力のある石材店が営業強化したために仕事に溢れてきたわけです。

そういう石材店が悪いと非難してるわけではなくて、考えを改めないとこれから本当に下請け専門になってしまいますよ、と言いたかったわけです。

「墓石の営業ができません - Yahoo!知恵袋」の相談者は職人で値段の付け方がわからない、と言ってますよね。あきらかに勉強不足です。
途中で仕事に誇りを持っていないなどと書いてるもんだから、回答者に「この業界から去られたらどうでしょう?」などと言われています。

この質問者に限らず、もう少し将来を見据えた考え方を持っていただきたいなと思います。

私は「営業サイド」の視点で見てるので職人サイドの方には納得がいかない箇所もあるかもしれませんが、これから石材業界がどのような方向に進むのは誰でもわかってるハズです。

「年金はもらえると思ってますか?」
「いいえ、もらえるとは思っていませんよ」
「じゃあ、何か対策をしてるんですか?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

今の石材業界は↑、こんな感じじゃないでしょうか?