クルミとデイツのエネジーボール | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

焼かないブラウニーの要領でエネジーボールをつくりましたニコニコ

 

クルミとデイツとローココパウダーをフードプロセッサーにかけるだけビックリマーク

 

今回は手作りアーモンドバターも少し加えましたヨ

 

アーモンドの香ばしい香りが加わってとっても美味しいんですラブラブ

 

ココナッツでコーティング音譜

 

 

ヘルスフードショップなどでよく見かけるエネジーボール。

 

プロテインパウダーやマカパウダー、ゴマペーストやナッツにシードが入っていたりしてレシピは無限おねがい

 

 

実は

 

お店で売っているものをまだ食べたことがないんですチュー

 

1つのボールが結構大きいのと

見た目がちょっと乾燥している感じ?

がしてなかなかトライせず。

 

そしてお家で簡単に出来ちゃうのでチャンスがありませんあせる

 

こんどチャンスがあったら食べてみますDASH!

 

 

 

今回使ったクルミはビクトリアマーケットで購入しましたニコニコ

 

入り口がクリスマス仕様になっていましたよーリース(毎年同じデスケド汗

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村