デイツで☆ヴィーガントリュフ | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

焼かないブラウニーの要領で、トリュフを作りました照れ

 

 

デイツが少しあったので、それに合わせて分量は適当に入れちゃいました音譜

 

材料は

デイツ

カシューナッツ (水に浸水させた後、よく水を切っておく)

アーモンド

レーズン

バニラエクストラクト

 

これらをすべてフードプロセッサーで撹拌し、一口大に丸めて、

ローココパウダーをコーティングして

出来上がりビックリマーク

 

私は丸めるときに、

少し大きめのもの、小さめのものと

大きさを変えて作っています。

 

ちょっと食べたいときには小さめのもの、

と選べるので便利です。(見栄えは?ですがあせる

 

出来立てはソフトでチョコレートトリュフのようラブ

 

冷蔵庫に入れると少し硬くなりますが、それはそれで美味しいですラブラブ

 

 

ドーナツブームもまだ続いているのに、またまたお菓子を作っていますびっくり汗

 

一応、コールドプレスのキャロットにんじんジュースや

フレッシュトマトサラダとアボカドトースト

 

などを食べたりして、

調節はてなマークしているつ、も、り、ですてへぺろあせる