ZTPウエッジ 52&56をポチッとなぁ~ | テーラーマニアのゴルフ日記

テーラーマニアのゴルフ日記

ゴルフダイジェスト(GDO)のゴルファーズブログから引っ越してきました。ゴルフのことが中心となりますが、よろしくお願いしま~す。

ゴルフへの興味が復活して


物欲もムクムクと再燃してきましたメラメラ



今シーズンを迎えるにあたって


まずはこれでしょっ、ってことで


ウエッジを新調しましたぞー宝石赤NEW


テーラーマニアのゴルフ日記




物はもちろん音譜


テーラーメイド ZTPウエッジ52度&56度




バンカーはもちろんグリーン周りで一番使用頻度が高いクラブ



前のクラブはいつ買ったかなぁ~って思って


ブログを読み返すと

旧テーラーマニアのゴルフ日記はこちら ビックリマーク


2008年5月桜


ちょうどZTPが発売された時に買ったんだね


それから2年半・・・結構長持ちですにひひ




ZTPウエッジは「角溝ウエッジ」です


昨年から施行されたアイアンの新溝規制ルールによると


アマチュアは2024年まで角溝ウエッジが使えます音譜



なので、ルールの恩恵を最大限享受して


今回新調したウエッジも迷わず「角溝」ビックリマーク



それにテーラーメイドの現行モデル


xFTウエッジ


フェースの交換ができるやつ


僕に言わせると「格好悪い」ですドクロ




ドライバーの可変システムは歓迎だけど


ウエッジに「ボルト(ねじ・・・ね)」はいけませんNG




クラブは美しくないとねドキドキ





来週は今年の初打ちとなる


ゴルフが控えているので


NEWウエッジを早速デビューさせますぞ~~!!




ペタしてね

車DASH!