Twitter(7/19) | 木津躰道協会 武道上達法研究会京都、奈良支部

木津躰道協会 武道上達法研究会京都、奈良支部

知る人ぞ知る、木津躰道協会卍蹴り道場。躰道や空手、その他思いついた事をつらつらと書いています。主に京都府木津川市、奈良県で躰道と沖縄古伝空手を指導しています。連絡先 090-6663-2999 manji.77369@gmail.com


  • RT @makotopic: 「エアコンを安易につけると子どもたちは暑熱に弱い体質になり、どこででもエアコンを欲しがるようになる」とかいうツイートが流れてきたけど、子どもの頃に家にも学校にもエアコンのなかった俺がいま暑熱に弱くどこででもエアコンを欲しがる大人になってるので、意味の無い議論だと思う。 posted at 22:24:24

  • 関西弁=大阪では無い。 因みに、「やるやで」と言う言い方は無い。 #一般人の方が時々誤解しておられること posted at 22:17:26

  • これは軽度の熱中症では有効だが、三度以上なら冷水に浸けた方が良い。 何故なら、深部体温は予想以上に下がらないからだ。 twitter.com/RT5qtC2fuzAgNN… posted at 21:39:16

  • 馬鹿だろ…。 twitter.com/doriken3/statu… posted at 21:29:19

  • 根性論や精神論ではどうにもならない事は先の大戦でも実証済みなのに、何も学んでいないのだなと思う。 posted at 21:21:33

  • 連日これだけ猛暑で熱中症の報道があんねんから、本気で猛暑に関する法律を作った方が良いのでは?と思う。 posted at 21:04:07

  • あて。 pic.twitter.com/CzCSHNWHZn posted at 20:52:11




  • さあ、飲むぞ!! pic.twitter.com/CxX5avGqW3 posted at 20:48:50




  • これは良く言われるが完全に間違った説。「武 成り立ち」で検索すれば直ぐに解る。本来は矛を持って戦いに行く事を意味している。 因みに、「忍」は弾力性があって強い刃の意味と「心臓」の象形から、しなやかで強い心を意味している。 #一般人の方が時々誤解しておられること twitter.com/Keiya_Takahash… posted at 01:01:37

  • 練習でも同様で、クーラー使用する事の駄目な理由が全く解らない。 快適な環境の何が悪いのか。 posted at 00:50:15

  • エアコンを入れる=悪みたいな馬鹿な感覚は無くならないのか。 そもそも何故クーラーを使う事に嫌悪感を示したり、さぼっていると言う意味不明な感情を抱く者が居るのか。 posted at 00:48:19

  • アメブロを更新しました。 『Twitter(7/18)』 #エアコン #握力 ameblo.jp/manjigeri/entr… posted at 00:41:06

  • アメブロを更新しました。 『Twitter(7/17)』 #くそ暑い #任務を遂行 ameblo.jp/manjigeri/entr… posted at 00:40:33