1月12日お稽古日記と画期的なアレ | マニンゲンメンバーのブログ

マニンゲンメンバーのブログ

なすすべなき劇団「マニンゲンプロジェクト」のマニンゲンメンバーが綴るブログです

今お気に入りのサクランボ柄の携帯ケースが割れてるのに気付きました。ショック…。
こんばんは、麻希です。

この間のお稽古で貰った課題を自宅にて、整理をーと、悩みつつ台本を広げてあれこれしていたら、『書けない作家かと思った』と言われました。すげー勢いで頭を掻きむしっていた模様。

金田一も掻きむしるよ。

書けない作家か金田一か佐竹が、激しく頭を掻きむしる日本代表として頑張ります。
何をだ。

と言うわけで、日曜日のお稽古。
新たなチャレンジを頂いたわけでしてー
ここに来て個人的にちょっとドキドキ。
でも、チャレンジがちょっと嬉しかったりして。
やっぱ無理そうだから無しね。とか言われないように頑張らネバネバ。

そんなお稽古模様

{193D5B53-AC4B-4B08-817E-58E71B12F539:01}

{6594E10C-049E-4F88-B548-000FAE1A2FAD:01}

満面の笑顔の可愛い子ちゃんな恭子ちゃんの後ろで般若な佐竹。
2枚目はお気に入りのブーツだけ見えてる。
さてどこだー?
全員良い集中をしております。

午前中から夜までしっかり、みっちり。
身体に染み込ませるんや~。

施設の都合で新年1発目のお稽古でしたが、
最後はどうにかみんなの勘も戻って、(≧∇≦)b手応えを感じられたような気がします。

で、終わってからのいつもの飲み会には、
前回共演者の修平君が遊びに来てくれました。
{5CEB44F8-8057-493D-A608-27E45A1295B3:01}

気付いたのが電車のホームだったから、また町田さんが写らなかった。ごめんなさいぃ。

今回出演の聡ちゃんと同じ劇団です。
チョコレイト旅団様には、客演でいつもお世話になっております。本当にありがとうございます。
今後も1人ずつ宜しくお願いします(笑)
こちらからもいつでも派遣します。
っても、私ときっしーしかいないけど。
いつでも派遣要請してください。
この場を借りて御礼をば。

チョコレイト旅団様は2月末に公演があるのです。楽しみにしてます。私達の公演でもチラシお配りする予定なので、気になった方はそちらもチェックして下さいねー。

あ、画期的なアレの話をしないで締めるところだった。
チケットが出来上がって来ました~٩(ˊᗜˋ*)و

{1EF1C28F-24D1-4642-8ED3-0F95CF0486EB:01}

(´∀`*)ウフフ~。
写真付きになりましたー。
初めてです~。それでもって、開演時間と半券部分の出演者名が超画期的。受付さんがとっても便利。チケット準備担当がむせび泣いてよろこぶ勢い(私ですけど)。とどのつまり、裏方方面で画期的なんですけどね。お陰様で、本番中の私が助かる素敵なチケットなのですが、皆様には是非ですね、写真つけたりするようになったんだねーと言うところをご覧頂きたいです。赤チケってのも可愛いでしょ?お手に取って頂きたいです。是非ー。

(´∀`*)ウフフ~。
余ったら貰いたい。余らないのがベストだけれど。


と、公演に向けて万全の体制が整って参りましたー!!後は役者陣が体調を調えて、小屋入りしたら私はニコニコして。それでバッチリです。
(いつも小屋入りすると私が時間との戦いを始めて、鬼化するのです。ピリピリ鬼。特に芝居と関係ないところで出没します)

そして!残るはお客様に観て頂くだけ!!
お席まだ御座います。
お時間ありましたら、是非お越し下さいませ。
上演時間の長さに定評のありましたマニンゲンですが、今回は丁度良い、観やすいお時間もポイントの1つであります。お陰で、通し稽古が何度も出来ちゃってすごい感じになってますー。
(と、しっかり自分たちにも発破をかけよう)

風邪やインフルエンザに負けずのご来場、心よりお待ちしております。


マニンゲンプロジェクトvol.9
『つくづくな人間』
作・演出 町田一則
会場:下北沢小劇場楽園
料金:前売¥2500  当日¥3000
時間:
1/28(水)・29(木)19:30
2/1  (日)13:00~/17:00
物語:三年前僕は風俗で働いていた。
繰り返される単調な毎日。単調な音楽。
最低な日々。ある日やって来たのは来るべきはずではない人とラーメン4つ・・・。
『あ、あの・・・告白してたんですけど、今・・・』
『夢なんてこの年になったらただの恥だよ』
『・・・だからよっちゃんとすげーことして金持ちになんだよ』
罪っていったい何なんだ?お金っていったい何なんだ?自分っていったい何なんだ?
夢と打算が交錯する八畳一間の物語。

キャスト:岸本宏章、佐竹麻希、浅川芳恵
大川裕明、小久保悠人、山本有紀
小川麻里奈、盛山小春、天野芽衣子
桑原聡(チョコレイト旅団)
清水恭子、椎名友樹
スタッフ:音響 松岡宣雄  制作 町田弘美
照明 松本雅文(株式会社ライトスタッフ)
舞台監督 石原茂史  協力 キューブデザイン

御予約はこちらから(*ˊૢᵕˋૢ*)

記念すべきマニンゲン初の青春ラブストーリー的群像劇。是非劇場で歴史の目撃者に!
どうぞ宜しくお願い致します~m(_ _)m

それでは今日はこの辺で。
ごきげんよう!