扱いに困る自称マッチョなバリ男子。 | MaiMai Bali のブログ

MaiMai Bali のブログ

クバヤとバリ芸能が大好きなマンアユの独り言。
バリ島デンパサールよりドロドロのバリ人ワールド・バリ人あるあるなどを一方的に綴ります。
※イジワルな人&大阪弁のニュアンスのわからない人は読まないでね。


今朝旦那さんの携帯に家族から電話がかかってきたようで、なにやら村人の噂話を聞かされていた様子。


Kampung(田舎)の噂話が大嫌いな旦那さん、すかさず自分の話題に切り替えたのはいいのですが・・・。


(あれ?いやいや、それはまだ言ったらあかんやろ!)という秘密の内容をペラペラ喋りだしましたよ。


あーーーぁ((>д<))

もうこれでガルンガンに帰省した時には村中に広まってますわ怖い



バリの男子って・・・女子もそうなんですけど自分が大好きですね。


自分を愛せるのはとても素晴らしい事だと思いますので否定はしませんが、勘違いされてる方の多い事汗


最近結構ジムに通っているバリ男子が多いですよね。


もちろん金銭的に余裕のある人しか通えないので、うちの田舎では手作りのバーベルがあったり、その辺の木の枝にぶら下がって懸垂したりしてますが。


田舎の人は暇を持て余してますからね・・・。筋トレは暇つぶし。


私が帰省する度にどんどんマッチョになっていく旦那のお兄ちゃん・・・。


その姿を見るたびに(暇なのね・・・)と思ってしまう私。



まぁ、夜な夜な(昼からの場合もあり)アラック飲んで酔っ払ってばかりの男子たちよりは、よっぽど健康的でいいですけどね。



でも迷惑なのはその鍛え上げた筋肉を自慢される事。。。


そういうヤツに限ってすぐに脱ぐ。裸になりたがる。


これはまぁ暑い国ですから、南国男子にとっては大して珍しくもない行動なのですが・・。


暑いとなぜかみんなTシャツめくってお腹出してますからね( ´艸`)


何なんでしょうかね、あれ。


村中のオッサンがみんなお腹出して歩いてるの。


日本でそんな村あります?



そして一番困るのが「他人に意見を求める」マッチョ。


どう見ても小デブのおっさんに


「俺、マッチョだろ?」と真顔で変なポーズされた時は(今コレ、笑うところ?)なのか何なのかよくわからず困ってしまった事があります。


「あなたはマッチョじゃなく小デブですよ」


と教えてあげるべきなのか、はたまた爆笑してあげるべきなのか、いやいや「スゴイマッチョ~LOVE」と調子にのせてあげるべきなのか・・・。


こういう男子の扱いには大変困ります汗


「○○ちゃんの彼氏はマッチョなんだよ」という一言に反応して「オレとどっちがマッチョだ?」と突然話に参加してくるちょいデブ男子とか・・・。


うちの旦那さんぐらい大デブだと「オレってマッチョ」と言われても「いや、デブやって!」と思いっきりつっこめますが、中途半端なちょいデブ男子の扱いにとっても困るマンアユです汗







ブログランキング参加中。

ブログ読んだよ♪の印に

ぽちっとお願いしますおねがい
ダウン


にほんブログ村