Gのテニス部と弟Kの話 | 手探りの毎日

手探りの毎日

9歳の長男Gと6歳の次男Kの2児の母、モコモコモコが
子育てとは…、仕事とは…、夫婦とは…、女とは…、
について、回想する、(自称)エッセーです。

中学生になった長男Gは、軟式テニス部に入りました。
毎日、すっごく楽しそうで新しくラケットも買ってもらい
うきうきしています。

先日は保護者対象の部活動説明会があり、
顧問の先生から、テニス部の概要や注意点、協力のお願いなど
いろいろな話を聞いてきました。

日曜日の夕ごはんを家族で食べているときに
Gのテニス部の話になり、私も説明会で聞いたことを
夫やGに共有するためにいろいろと話していました。

「Gの(部活の)顧問は4人もいるんって!多いよね」

すると夫が

「オレらのときは顧問は1人だったよねー」

などと話していると、
次男Kが、尊敬と喜びがまじった輝く顔で言いました。

「えーっ!!
 Gちゃん、まだ1年生なのに、子分が4人もいるのっ?!
 (オレの兄ちゃんすっげー!)」


コモンとコブン…。

Kの間違い方にはいつも意表を突かれます。