
スパイラル上昇Happy

先日記事にして みなさんのコメントを求めましたが

コメントくださったかた ありがとね

コメントはないまでも
ペタはかなりいただいたので
みなさん興味をもっていただいたのかな~と思っております。
お子さんへの伝え方・・・
ワザはいくつかあるのですが
分割してお伝えしますね~。
まずは 聞いたことあるでしょうか

「アイメッセージ」って読むよ。
大体、人に伝えるときって
「あなたが○○してくれないと」とか
「あなたが○○だからイヤ」とか
主語が「You」のことが多いですよね。
それをね。
「わたしが」に変換するの。
たとえばパパに
「休みの日ぐらい手伝ってよ!」
って 伝えたいとする。
でもこのままIメッセージにしちゃうとね。
この文章の中には
「休みの日ぐらいヒマなんだから手伝ってくれないと腹が立つ」
っていう ママ自身の感情が 入っていますよね。
このままじゃ言いにくいし 言ってもカドが立ちそうよね。
だから
「休みの日は少し手伝ってくれると 私、嬉しいんだけどな」
って言い換えるの。
「あなたが」いけない のではなく
「私が」うれしい
う~ん

愛を感じる言い方だよね~о(ж>▽<)y ☆
そんな伝え方にすると
お子さんにもいいんだよ~。
明日は その2
「ポジティブ変換」にてついてお話します~(-^□^-)


AIKO
