USJへの旅~その弐~ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

「USJへの旅~その壱~」 のつづきだよん天気



親子でHappySmile♪おやこヨガ~埼玉・練馬区・板橋区~-2011042210320001.jpg
私の注文通り、「強そうなポーズ」をとってくれた長女(う~んラブラブ素直)


親子でHappySmile♪おやこヨガ~埼玉・練馬区・板橋区~-2011042217080000.jpg
これはパークの真ん中ぐらいにあるよ~。
(手に持っているチュリトス450円なり 高いぜ)


はい。

今回はアトラクションについてお話しましょ音譜

私たちが乗ったのは・・・
1スペースファンタジー
2ジェラシックパーク×2回
3ジョーズ
4スヌーピーのグレートレース
5スペースファンタジー(本日2回目)×2回
6セサミストリート4Dムービーマジック
7スパイダーマン×2回
8バックトゥザフューチャー×2回
9マジカルスターライトパレード

ってか

どんだけ乗るんじゃっっっ!!!ヽ((◎д◎ ))ゝ


今回、平日でしたが
修学旅行生だらけでして汗

う~ん、多分8校ぐらいいたんじゃないかな~?


彼らはだいたい15時ぐらいにいっせいに引いていきますが

なんせマナーが悪くって閉口しましたね。

順番を守らないんだよね。

みんなでやれば割り込みも怖くないってか( ̄へ  ̄ 凸
あんな風には育たないで欲しいな~わが子よ。


15時以降はわりとどのアトラクションも
5~10分待ちで乗れましたよLOVE




アトラクションに関して言っておくと・・・

ライド系(49以外)は だいたいですね・・・


想像しているのの3割増しぐらい 怖い(笑)


いや~ あまく見ちゃいけないよためいきためいきためいき


とくにスペースファンタジーとジェラシックパーク。


マジ怖いって!ガーン


スペースファンタジーは何回か乗ると慣れてきて
あんまり怖くなくなるけど(キレイだよ~キラキラ

ジェラシックパークについては
何回乗っても 怖いコワイ(。>0<。)


え~っっっ?!ヽ((◎д◎ ))ゝ

って感じのラストに全員呆然となりますわよ。

しかも もれなくおしり濡れるし(おもらしではない)。


覚悟して乗るがいい(笑)



親子でHappySmile♪おやこヨガ~埼玉・練馬区・板橋区~-2011042213210000.jpg

はい、お約束の画像「ジョーズに食われる1秒前」(笑)

子どもたちは怖いアトラクション乗った後でも
元気元気(≧▽≦)音符



もうちょっと長くなりそうなので
その参へ続きます~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


AIKOハート