バーニング・デッド(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

ダニー・トレホ兄貴、瞬間で出て瞬間で消える!
バーニング・デッド [DVD]/ダニー・トレホ,トーマス・ダウニー,ロバート・F・ライオンズ
¥5,076
Amazon.co.jp

休火山が爆発したら、ゾンビが現れる!
むしゃむしゃ。
噴火ドーン、ゾンビにゅ~~。
むしゃむしゃー。




昔飢えに苦しんでたある村に、1人の男が帰ってきたんや。
ご飯持って。
したら、仲間がゾンビになってお互いむさぼり食いあっとった。

ゾンビがむしゃむしゃしとったら火山が噴火して、ゾンビは流れ出る溶岩に巻き込まれて死んだー!


…という話があってから早幾年。

休火山がまたもや噴火の兆しを見せているので、
皆の衆~~、皆の衆~~、行きたかったら逃げなはれ~~っとお触れが出たよ。


母子家庭のロバーツさんちも逃げようとしてるのですが、ジジィがなかなか腰を上げくさらねぇ。

孫娘が説得してようやく「逃げるべか」って態度。


このロバーツ家(ママン・娘・娘の彼氏・ジジィ)と保安官。
火山の見張りをしてるおっさん。
火山学者。
アクセスのためには、危険もヌードも厭わないブロガー嬢ちゃん。

などが、
「噴火した-」「と思ったらゾンビでた~」
な事件に巻き込まれるよ。



火山から緑色のんがポーンと飛んできて地面に落下したら、そこからゾンビが湧いて出よるねん。
最初は目が光ってるけど、
予算の都合ですぐ光らんようになるでぇ。




火山学者が、避難区域を広げなアカンとです!と言い出したー。
火山がドッカンドッカン。

ロバーツ家のジジィが「俺のフォロワーに知らせるでぇ」と強気な態度に出るけど、フォロワーはたった二人でした、ちゃんちゃん。
娘の彼氏がヲ。

などという、どうでもいいネタを散りばめつつ、ゾンビに食われていきよる。


そのうち火山がマグマをゲボーと吐き出し、
ゾンビのボスっぽいのんがマグマに巻き込まれたら、
他のゾンビも消滅していき(なんで?)
一件落着。



…という話をトレホ兄貴がしてたら、ゾンビが出てきて
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー。

      おしまい
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



……。
ハイ、皆さん撤収~~~。


ダニー・トレホ/火山/ゾンビ/人喰いの伝説/悪霊/ネットはジジィ世代にも浸透/オッパイ。
こういうキーワードで検索をかけて、この作品にたどり着いたら、
「おのれぇぇぇぇぇ」
ってなるで?


なんで緑色の光みたいなんが地面に降ってきたら、ゾンビが出てくんねん。



そんでゾンビに統一感ないねん!
ネイティブアメリカンのイメージっぽい衣装!って作ってる人は思ってるんかしらんけど、
どう見てもその服はしま●らに売ってるチュニック(おばはん用)やで?


しかも食うてる腸が、むっちゃ固そうやねん。
内臓のホカホカ感とか、柔らかジューシー感とか、血の滴る感とかないねん。
確かにグロい場面はあるんやけど、
それよりゴムホース噛んでるんか?的な、
口の血塗れは、硬いもん噛んだからなんちゃうのん?
ガード●ローで歯を磨けよ、チミィ~っていいいたくなるような出来上がり。


この、アホンダラ感に既視感が!!と思ったら。
スタッフがどうも、
『アックス・ジャイアント』→■
絡みと聞くに至り、

「あ…なるほどね」
と納得してしまっちゃった。

アホラーとはこういうものです。
怒っちゃ野暮。

…とはいえど、( ゚д゚)ポカーン映画なのに、
間違いなし。


( ゚д゚)ポカーンの星が、俺を呼ぶ、
オレはアホラー呼ばれたからにゃ~~!
ってやつですよ。
( ゚д゚)ポカーンとしてる間にポチを!
        ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村