シャークネード カテゴリー2(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

主人公、ムッチャかっこ良うなってるやん!
シャークネード カテゴリー2 [DVD]/アイアン・ジーリング,タラ・リード,ヴィヴィカ・A・フォックス
¥5,184
Amazon.co.jp

あいやー!
嵐の中に鮫紛れ込んでるアルネー!
今度はNYが襲われるアルヨ!
鮫…飛びます飛びます。




シャークネードの惨劇から辛くも逃げ切ったフィンは、
元嫁のエイプリルと一緒に、一路ニューヨークへ。


飛行機の中で、嵐雲の中に鮫を見つけ、
「ギャッ!」
となりますが、
「気のせい気のせい…なむなむ」
気持ちを落ち着けたらええねん。


気のせいちゃうかったー。
飛行機は嵐の中に巻き込まれ、鮫攻撃!
機長もやられ、
ヒコウキエライコトデスーに。

もう、あれですよ。
飛行機乗る時に何で鮫に気をつけなあかんねん?ですよ。
衾だけで手一杯だっちゅーねん!ですよ。(byうしとら)


フィンが機長の代わりに操縦しますが、
エイプリルはこの時の鮫攻撃で左手を食われてしまいます。

なんとかNYについたフィン達。
NYには、フィンの妹と家族、そして妹の旦那(フィンの昔の仲間だが、今現在折り合い悪し)が待っています。


妹は娘と一緒に回覧船で観光。
旦那は息子と一緒に、野球観戦。

ところが嵐とともに鮫が飛んでくるくるくーる。

NYが浸水し、水のあるところ、鮫は存在!とばかりに、
どこにいても鮫にやられます。
空から水中から、わらわら出てくる鮫!
楽しい~~~~~!!!


妹の友人たちは次々に死亡。
あっちでもこっちでも人が死亡、ヒャッハー!


フィンはホームセンターに行ってチェンソーを買わねば!と決心しますが、
オサレシティ・NYではホームセンターは閉店してました。
がぼーん!


とりあえず、タイムズスクエアで代用品を入手。
ビルの屋上に上がって(アホとなんとかは高いところに上る)、
お手製爆弾をシャークネードに向けてぶっ放しますが、
威力不足。


その間も鮫、攻撃!


「チクショウ!こんなんじゃダメだ!」

お天気おねいさんが、
「本日の降雨量」ならぬ「降鮫量」(1時間に50ミリ鮫が降ってくる…どんなんやー?)を発表したり、
ニュースキャスターが、「気をつけておくれやっしゃ」を連発したり、
鮫が竜巻と一緒に飛んでくる…という事象が、
「アタリマエのこと」認可されてるのが笑える。


フィンは、どこのヒーロー物やねん!な活躍を見せ、
ちょ…こいつ…かっこいいんじゃね?と人々を惑わし、
「オメーら、ワイが今鮫を叩き殺したるさけぇ、待っとれや!NYサイコー!!」という演説をぶちかましたら、みんな大感動して、ヤンヤの大騒ぎ。

NYっ子も、アホの子だらけなのだ~~~。


フィンはチェンソーを持って高いビルの上にある、
タンク?を爆発させたら、やっつけられるやんけー!と、ビルの屋上に向かいます。

元カノだった女性も、
一緒に行くわ!とついてきます。


元カノがガスタンクをケーブルで繋いでます。
フィンはチェンソーで、鮫をバッタバッタとなぎ倒す…予定が、
チェンソーが動かない!
ピンチ!


しかし、既のところで鮫は血飛沫と肉片と化してしまってるじゃないですか!
何故ホワイ?

なんと、嫁さんが切断した腕に小型のチェンソーみたいなんを付けて助っ人に来ます!
ガイガンか!
ライダーマンか!



元カノが切れたケーブルを修理し、
ガスが爆発。
元カノ吹っ飛んだー。
フィンも吹っ飛んだー。


元カノは吹っ飛んでる途中で鮫に食われますが、
フィンはなんとまぁ、
鮫でロデオですよ。
ノッテケノッテケ!



落下してきた鮫はNYっ子が、退治じゃ~!!!

フィンは鮫の口の中から、
嫁のものらしき腕を取り出し、
指輪をもう一度付けて再プロポーズ。

「嫁に来ないか?」

     おしまい



ナニコレ。
超おもしれー!!!

アホや、アホなんやけど、
テンポ良くって、人がガブガブ食われて、
血飛沫ビューで、
最高!


前作は、
『シャークネード』→■
でも「2」のほうが断然オモローです。


妹の娘ちゃんが、可愛い子ちゃんという設定なんだが、
デ●なので、あんま可愛くない~~。

思いましたね。
親の欲目と、お友達の褒め言葉は、
社交辞令なので本気にしたらアカンと。


これは人間より鮫を見てウハウハする映画っすよ!


そして、いちいちかっこ良くなってるフィンが、
どんだけ主人公補正かけられてんねん!!

つか、自分もう、巷で噂のヒーローやん!
キャプテン・アメリカより目立ってるで!みたいな…。


カッコつけた、手斧シーンとか、
カッコつけた、演説シーンとか、
カッコつけた、チェンソーを手に立ち上がるシーンとか、
飛行機の中で、
「ちびるー、しっこちびるー」
ってなってた人と同一人物とは思えませぬ。



いやーー、
アホもここまでやると、いっそ清々しいです!
アテクシ、
こういうの嫌いじゃないですわ、
否、
寧ろ好き。


そんなアホンダラがうじゃうじゃいるせいで、
「3」も制作決定だよー。

すげーぜ!
アホを笑い飛ばせる方には、超オススメ!ポチっとお願いするZE!!
      ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村