ペット・セメタリー(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

にゃんこが悪い子になって帰宅。
ペット・セメタリー [DVD]/ディル・ミッドキフ,フレッド・グウィン,デニーズ・クロスビー
¥1,500
Amazon.co.jp

飼い猫が死んだので、ふっかつのじゅもんをとなえたら、
凶暴になって帰ってきた。
息子が死んだので、ふっかつのじゅもん…、
オメーはアホやろ?




どうも~~~、医者のルイスです~~。
嫁のレイチェルと、娘のエリー、
そんで息子のゲイジと一緒に、マイホームに引っ越してきました。
あ、にゃんこのチャーチもいっしょでっせ。


まぁ家はエエんですけどね。
何でこんなトラックがビュンビュン猛スピードで走るところに家買うてしもてんやろ?

自分でもわかりませんわ。
安かった…まぁそう言うのもありますけどな、
田舎でのびのび子育て…まぁそう言うのもありますけどな。


ほんでもご近所さんのジャドはんは、ええお人や。

ただな、
ワイ、お化けが視えるようになりましてん。
頭がちょっと欠けたお化けが、
えらい愛想よう話しかけて来よりますねん。
怖いっちゅーの!



気ぃつけてたんですけど、
にゃんこがトラックに跳ねられて死んでもうた。
エリーはそらもう悲しんでます。

「死」って、なんじゃろ?
そんなことまで考えてます。


そしたらジャドが、禁断の地へ連れてってくれはった。
「ここに埋めたら生き返ってきよるで」
んなアホなことあるけ!と思いながらも埋めたら、
チャーチ帰ってきよったがな!
うそ~~ん!



ところがや!
チャーチは前のチャーチと違って凶暴になっとってん。
ジャドが言うには、あれは元の人格(チャーチは猫やからニャン格)やのうて、
外見はそのままで、心は残忍で凶暴になって帰って来るらしい。


凶暴でも所詮は猫やし、
フー!ギャー!ひっかきっ!するだけです。


ああ、こっから先は書きとうないわ。
けど書くわな。

ワイの可愛さバツグンの息子が、トラックに跳ねられて死にました…。
もう聞くも涙語るも涙ですやろ?
嫁はんは精神的に大ダメージで、
嫁のおとやんは葬儀の席で大暴れ。

もともと結婚に反対されとったからなぁ…。


ほんで、嫁とエリーは嫁実家に戻ることに。
ワイ、後始末で残ることに。

問題はそこからです。
ワイ、息子をあの禁断の地へ連れて行って、
生き返らしましたがな。



せやけど、それは、もう息子ちゃうかった。
可愛い顔してあの子やるもんでっせ!とばかりに(あみんか!)
息子は、いろんな人を殺していきよります。
無邪気に笑いながら。



そんで、胸騒ぎで駆けつけた嫁のことも、
殺しよりましてん!



あんさん、自分の息子(激かわいい)が、
口の周り血まみれにして遺体にかぶりついてるのみたら、
「やらかしてもうた!」
ってなるの分かりますやろ?

ワイ、毒薬を注射器に入れて、
息子に打ちましてん。
息子は「ずっる…大人はずっる…」言うて死んでいきましたわ…。


ほんで、
息子も嫁も猫もみんなおらんようになって、
ご近所さんにも多大なる迷惑をかけて、
ワイ、もうどうしたら…、
そや、嫁はん生き返らそ!
なんでそうなるかー!

嫁はんも埋めたら生き返ってきたー。
ほんで嫁はんは普通やった。
ああ、嫁…嫁…愛してるよ、嫁…。


ワイ、嫁の手に包丁が握られてるの、
知らんかった…。


      おしまい



トラック怖い…。
柵くらい作れよ。


そう思いました。

可愛い盛りの子供を失ったら、
悪魔のようになってても、戻ってきてほしいとなる気持ちはわかるのです。
あれが、もう修復不可能なくらいグチョグチョになってたら、
みんな諦めがついたんでしょうが、
なまじっか見た目可愛く埋葬されたから、
「帰ってきてほしい」
そういう心境になっても、
ルイスを責めることは誰にもできないと思うの。


馬鹿だと思うけど。

でも、それを嫁にもしてしまったところで悟ったわ!
もう、これは、
セメタリーの呪いの連鎖に組み込まれたんだなーと。


後味悪い系ですよね。
みんな不幸。
あの嫁さんは、結局人を殺して二度目の死を与えられるんでしょうし。


この映画、
旦那の実家に行ったとき、
義母や義姉が、
「観よせー」
と言って観てたのに、
アテクシは「怖いから…怖いの厭やから…」と断固拒否して観なかった映画なのです。


今観たら、
全然怖くないし、
寧ろ切ないなぁと思ってしまう…。



ゲイジ役の子が、むっちゃ可愛くて、
ググったら、
『カジノ・ゾンビ』→■
に出てた人やった。
どの役かもう忘れてますが。

切ない系ホラー。
何が切ないって、
頑張ってルイスを助けようとしてたおばけさんの苦労が全部無駄になってしもて、
泣ける…。

ポチッとしてほしい、たとえ中身が違っててもポチは出来るはずやから!
      ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村