オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

(・д・)チッリア充め!!!
オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主 [DVD]/アントン・イェルチン、アディソン・ティムリン、ウィレム・デフォー、ググ・バサ=ロー
¥4,104
Amazon.co.jp
護廷十三隊には属していないあちらさんの超能力者。
ニートとほざいてますが、バイトはしてるし彼女もいるし、
出てきたと思ったら即やられ要員の六車拳西より、よっぽど恵まれてるやんけ!



パンケーキを超絶テクニックで焼いてるオッド・トーマス。
全然ニートとちゃうやんけ!な彼には、
実は幽霊や霊的なものが見えるのでした。
でもそのことは、みんなにはナ・イ・ショだZE!

たまに死んでるんか生きてるんか、そこの所看破できない時もあるのですが、
たいていは、
「チミ、お化けじゃよね~」
と見破ったり!!




その力を利用し(たまにはうんざりしながら)、事件を解決に導いたりしてます。
彼の理解者は、警察署長と、運命の恋人ストーミー。

運命て…遊園地の「運命占い」で、
「オメーら、生涯を共にする恋人になりまっせ、見えます、見えます~」
というおちゃらけ占いマシーンでそう言われたのを信じこんでこの歳まで来ちゃった馬鹿丸出し…ピュアな二人なのでした。





さて、オッドは、人死にが出たりする時に現れてくるボダッハ、もうボーちゃんでええか?
そのボーちゃんが大量に湧いて出たことをキャッチ。

ちなみにボーちゃんは、人が見つけてしまうと、その見えた人間を死に追いやる危険なやつなのです。
オッドの友人も、
「ヒャッハー、なんか化け物見たぜぇ!」
と言った途端、死亡。


ボーちゃんがわらわらと取り憑いてる変なおっさん。
あいつ何かヤバイことをしてるぜ!
しかし、ただの犯罪なら、ボーちゃんこんなに増えないはず…何をした、変なおっさん!!

オッドが危険を顧みず、おっさんの家に忍び込むと、そこは犯罪の後がくっきりはっきり残っているヤバス屋敷でした。
早速警察署長に連絡。
が、おっさんは行方不明。



そしてわらわらしてたボーちゃんが一斉にその姿を消します。

こんな数のボーちゃんが消える…何かあるぜ!
しかも夢見が悪いぜ!

ところが、この事件単なる殺人じゃなく大掛かりなテロ事件だったりして!(夢の中でなんとなくそっれっぽいことを予知してる割には気が利かねぇ男じゃぜ)
犯人はんは、
おっさんの他にも、一般人のふりをしてたちょい役のやつ、警官二人の4人組。

4人も集まってるのに、いきあたりばったりな計画な気がしますが、
そこはほら、おおらかな国ですから…。

ショッピングモールを舞台にテロ勃発。
オッドの活躍で犯人逮捕。

やれやれだぜ…なオッドは、恋人ストーミーと平穏でいちゃLOVEな日々を過ごし、
ようやく心の傷も癒えてきた頃、警察署長たちがやってきて。


もうストーミー死んでるねんから、いい加減目をさまさんか、ワレ!

     おしまい



ストーミーが死んでることは、予測付きます。
犯人もすぐ判る。
すごく単純で、且つ爽快痛快な映画。

主人公は濱田岳顔(イケメンじゃないと遠回しに言ってる)。

つまり、深刻にならず、綺麗でカッコイイCGを楽しみ、テンポよくストーリーを追いかけ、
ちょこっと入ってるコネタに笑う…、
そう言う映画です。

ダメ映画じゃないですよ。
良く出来てる方だと思います。
ボーちゃんの動きやビジュアルはむっちゃカッコイイし。

家族揃って、あるいはカップルで、
楽しく安心して観ることが出来ますぞ。


故に、それ以上のグロやアクションやミステリ要素を期待すると、
ちょっとがっかり。

とりあえずボーちゃんのかっこよさに惚れ惚れしながら、
まぁ、ボーちゃんが群れをなして襲ってきても剣ちゃんには勝てないよね♥と、ドキムネしながら観るも良し、ではないでせうか。

さて、続編はあるのでしょうか?
続編があるとしたら、運命の恋人ストーミーはお化けになりながら彼の近くにいるのでしょうか?
東丈のお姉ちゃんのように、残留思念となって彼を守るのでしょうか?


しかしどうでもいいけど、
向こうのアイスはなんであんなでかいバケツみたいな容器に入れて売ってるんじゃ?
( ゚д゚)ハッ!デブ養成所。
デブの穴…?(゚д゚)!

面白いし悪くはないけど3日したら内容忘れるタイプの映画化もしんない…鳥頭のわしですけんのぅ…ポチ
   ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村