アウェイクニング(ねたばれあり) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。


日本の夏、お化けの夏!
アウェイクニング [DVD]/レベッカ・ホール,イメルダ・スタウントン,ドミニク・ウェスト
¥3,990
Amazon.co.jp
お化け否定派フローレンスは、サイエンスな力でお化けの嘘を暴き出す!
それで人が傷ついたって、真実はいつも一つ!
そんなフローレンスが、
「お化けがいるので困ってます」
という全寮制男子校(子供ばかりなりけり)に出張し、
お化けの謎明かします!と奮闘するのですが、
怪奇現象が次々起こり…。


地味です。
でも全く期待してなかったのに、意外と面白い!!

きっかけは写真。
写っていてはいけないものが写ってる…。
「こんなんよくあるトリックですがな」
と鼻で笑うフローレンスですが、
毎年毎年ぼんやり写りこんでるのは何故ぇ?

映画でもどうどす?
         それより鼻をいじってる子が気になります!痒かったんか?


というわけで、捜査開始。

幽霊を見た!といってた子は死んでしまってたのですが、
彼女も怪奇現象に出くわします。
しかしフローレンス調査により、その怪奇現象は生徒のいたずらだったことが発覚。
死んだ子も喘息の発作だったことを突き止めちゃいました。

ほれみろや!とドヤ顔のフローレンスですが、
何だか、単なるいたずらで片付けるにはおかしいことがチラホラ。

折しも学校が長期の休みに突入し、ほとんどの子どもたちが家に帰ることになります。


かつて私邸だったところを学校にしたこの古い館に、未だ残っているのは、
フローレンス。
教師のマロニーちゃん…じゃなくてマロリー。
寮母さん(フローレンスの大ファンらしい)。
残ってる生徒トム。
不気味な庭師。

こんだけ。

ここから不気味なことが立て続けに発生。
ついでにフローレンスは覗き穴を発見。
そこでマロリーの入浴シーンをじっくり見てたりして。痴女デスカー?



ふしぎ事件の連続に、科学万能の彼女はヘロヘロっす~怖いっす~頼りになるナイスガイ・カモーン。
覗き穴の前で、マロリー私を見て!としますが覗き穴の向こうにいたのはマロリーちゃうかったァ!
ぎゃー。
ついでに吊り橋効果でマロリーとアチチ。
もし、マロリーがチビデブハゲだったら絶対無視してただろうな、と思いました!(断言)

映画でもどうどす?


ところがこのアチチシーンが見られてたからさぁ大変。
「アチチ現場を見てましたから、わしともやらせるんじゃよ~」と迫り来る庭師に、
ボコボコに殴られ、あわや貞操の危機!
って時にいきなり横顔がブワッと出てきます。
ブワッと!


その隙を狙って庭師を殴り倒したフローレンスは、
逃げ帰り、「トムには言わないで!」と言うのですが。


以下ネタバレ(観ていないかたはご注意下さい)















「そんな子、おらへんで、生徒はみんな帰ってるし」

な…なんじゃってぇぇぇ?
ほなここにいたトムは…誰?



トムは実は幽霊ちゃんでした。


ところがこの幽霊ちゃんにはまだ秘密があったのです。


かつてこの館で殺人事件がありました。
男の子を望んだのに女の子を産んだ正妻は、
愛人に男の子を産ませ、しかも実の娘を愛さない旦那を責め立てます。
その妻を旦那は撃ち殺してしまうのです。

父親は娘も殺そうとするのですが、
間違えて男の子を殺してしまったのでした。
そのことに衝撃を受け、父親は自殺。

生き残った女の子はフローレンス。
殺された男の子はトム…。


そしてなんという事でしょう。
寮母さんこそがトムの母(つまり父親の愛人)だったのでした。


寮母さんは、トムとフローレンスが永遠に一緒にいられるように、彼女に毒を飲ませ自分も服毒自殺します。

でも、過ごしてきた時間が二人の運命を分けてしまっていたのでした。
永遠にあの時の子供のままのトム。
大人になりいろんな経験をしてしまったフローレンス。


トムはフローレンスのために解毒剤を取ってきます。

せ…切ねぇ。


ラスト。
生徒たちが帰ってきた学園。
校長や他の教師はフローレンスをスルー。
あれ?彼女死んじゃったの?

いいえ、生きていました。

ちゃっかりマロリーとの愛も継続中。



そこアンタの家やったんかい!という強引なオチも、
細かい伏線の回収が上手く、
「あ、そうやったんか、それで…」
と納得出来ます。

きちんと綺麗に着地したかな?


トムが可愛くて、いじらしくて、
とにかく美少年でおじゃりました。
ちょっと泣けちゃったよおばちゃん…。


ぞくっとするシーンが積み重ねられていく怖さはありますが、
怖いだけじゃない、
とても綺麗な映画です。

寮母さんの気持ち…分かるよ…。


やらせろや-と言いながら撲殺された庭師が不憫かもしれない…。
今度はこいつが化けて出るんちゃうか?
    ↓


人気ブログランキングへ