ライブ三昧な週末 土曜日 | まきろんのラララでルルル

まきろんのラララでルルル

大阪の雑草シンガー。ジャズやスタンダード、邦楽も少し。今は介護福祉士として働きながらたま~に歌っています。
1/fのゆらぎボイスと下町キャラにあなたもはまってくださいね^^

土曜は西成の萩ノ茶屋文化祭に
キャプテンブルースと
ゴーゴー木村と参加。



野外で風も強かった。
お客さんのヤジみたいな声援 笑
がかなりおもしろかった!



ファイヤー!



ってね。
いちいち曲目にも反応してくれるし。
パワーあるわ。


最後にいつも大合唱する
「酒と泪と男と女」
主催関係の方に
(酔っぱらいがもともと多い)
「この町で歌ってええんか?」
と突っ込まれ。。笑!


それにしても、キャプテンの声量すごいなぁ。。おもしろいし。かなわん。。
このメンバー最高です。


楽屋も本番もずっと笑いっぱなし爆笑


でもベテランの二人と並ばせてもらって
ステージのこともめちゃ勉強なります。。
気づいたことがあるので今後にいかして
精進します!



からの木村俊章くんライブ♪


熱い男はカッコいいね!
3曲めでびっくりするくらいにびちょびちょになってはった!


全身で歌う。


これはもうカッコいいんである。
ってか中身がいいから
全身から出てくるものがいいものなんやろね!イイ!



後ろ姿も素敵です。。


新曲もよかったしバンドもカッコええ!




そして俊章くんがいつも歌ってる名曲
「わかってたまるか」の作者が
曲の2番から登場するっていう演出。




ゴーゴー木村



迫力めっちゃあります







そして暴れる 笑




最初から最後までほんと楽しかった。


終わってからは観に来てた仲間や後輩、
ミュージシャン仲間 肥川くんや仲野さんや
ゴーゴーたちとワイワイ。


ほんとに楽しい一日でした。




つづく