体がうるおうローフードで体の中をお掃除 |  ローフードでインナービューティ~Nanairo Days~

 ローフードでインナービューティ~Nanairo Days~

JLBA認定 ローフードマイスター横浜青葉台校

5月はお祝いごとがたくさんあったり、おつきあいでいつもと違う食生活が続きました。
動物性のものやスイーツをたべる事がたびたびありました。


そのせいかな・・・・?
体重が2kg増・・・!!


5月中は生理が2回も来てしまったりして、ちょっと油断をすると、体に顕著に表れてしまいます。ガーン

そこで6月に入ってから気を引き締めて、朝、昼とローフードで体の中をお掃除することにしました!


NaNairo Days-セロリのスムージー

こちらはフルーツたっぷり、グリーンはセロリのスムージー。リンゴオレンジ

朝はフルーツたっぷりのスムージー。これはずっと飲み続けていますが、今、私の朝食はこれだけです。
物足りない時には、バナナやリンゴをかじります。

あとは、家族の朝食と私のお昼用に色とりどりの野菜たちを洗って切って、デカタッパーにどんどん入れてサラダ用に準備します。


NaNairo Days-サラダ②

これをジップロックにたっぷり入れて、フルーツをザクザク切ってタッパーに入れて、会社に持参しています。

はじめはこれだけじゃ足りないな。。と玄米ご飯に梅干、お味噌汁も持っていったのだけど、はじめにフルーツをたっぷり食べるので、かなりお腹がいっぱい。玄米ご飯は夕飯時だけにしました。


帰宅したら、今度は残ってた野菜に少しまた野菜をプラスして、大盛り野菜サラダを作ります。


NaNairo Days-ぱぷりかドレッシング


パプリカでドレッシングを作って

NaNairo Days-パプリカどれっし んう




NaNairo Days-パプリカサラダ②

パプリカドレッシングのたっぷり野菜サラダの出来上がり♪


パプリカドレッシングの作り方ナイフ&フォーク

パプリカ 少々
たまねぎ
菜種油
リンゴ酢
味噌
醤油麹

以上をミキサーで撹拌させてできあがり♪

思いつきで作ったので、分量は適当です。
もう一度作ったら、レシピアップいたします^^


まず野菜をたっぷり食べてから、あとは普通に食事を楽しみます。


NaNairo Days-本の紹介3


アメリカでは健康を志す人々の間で伝統的な存在だったというノーマン・ウォーカー博士の本。

だいぶ前に読んだ本をもう一度読み返して、気を引き締めます。

そしてもう一冊、こちらの本も読破。


NaNairo Days-本の紹介4

松田麻美子さん著の『女性のためのナチュラル・ハイジーン』
を以前、読んですごい衝撃を受けたのがつい一年ほど前。

  ←こちらの記事

大好きなコーヒーをやめ、牛乳を買うのをやめて、朝の果物とグリーンスムージーを始めるきっかけとなった本です。

ここのところの体重増加で、朝だけではなくてもう一歩進めてみたいなぁ~と思い、こちらの『常識破りの超健康革命』をアマゾンで購入して、一気に読み終えました。

そして、朝、昼のローフードのおかげで、10日もしないうちに増えた2kgはもとにもどり、さらに1kg減。一番嬉しいのが、お腹まわりがスッキリしてきました。

ダイエットにはそんなに興味があるわけではないのですが、お腹まわりとか太ももとか、部分部分のお肉、なんとかならないかな~( ̄_ ̄ i)と思っていたので、この変化は超超うれしすぎるのだーーーー!!!

しかも、なんだか体が軽い!お腹も張らない!!!

通常の私のお昼は家から持参したお弁当で雑穀米などご飯が1.5杯分位、それと加熱したお野菜のおかずやほんのちょっとの生野菜(レタス・プチトマト等)が主でした。

お弁当が準備できない時は、コンビニのお弁当にはなんとなく手が伸びず、お惣菜は揚げものが多いし、いつもウロウロ、そして結局、パン屋さんで、2~3個パンを買って食べる。。。という食生活でした。

パンは一応、野菜が挟んであるものや胡桃などが入って全粒粉を使ったものを選んでいたんです。

パンは大好きなのでお弁当なしの時は結構な頻度で食べてました。

でも、夕方になると決まってお腹がすいて、いただき物のクッキーなどを一口食べる。そしてお腹がなんとなーくいつも張っている・・・という何だかあんまりよろしくない感じでした。

ここのところはお腹もすかずにいい調子です。ただ、時々、夕方に”あ~。。バナナが食べたいな。。”
と思ってしまうんですが、まさかお仕事中にバナナをおもむろにだして食べるわけにもいかず・・(-"-;A
会社の女子が、小腹がすくとデスクからチョコなんかをつまんでたりするのをよく見かけるのですが、バナナを食べるとびっくりされちゃいますよね。それが悲しいところです。。

そんな時には”もう少ししたら、夕飯だ~(°∀°)b” とちょっとだけ我慢してやり過ごせば、あっという間に帰宅時間です。

そして、夕飯も超美味しいですし~~一石二鳥いや五鳥くらい♪(^ε^)




もう少し、このまま朝昼のローフードを続けてみたいと思っております。。













応援していただけると嬉しいです^^