初診時の料金についてお聞きします。症状があり、クリニック... | ナース見習い日記

ナース見習い日記

ナース見習い日記です。

Q. 初診時の料金についてお聞きします。症状があり、クリニックで心臓エコーと採血をした場合、3割負担でいくらぐらいになりますか?

A. 心不全の疑いで、検査したことあります。一万円あれば、大丈夫だと思いますが。



Q. インフルエンザに気付かずに、熱があっても我慢して仕事に行く人ってたくさん居ると思いますが、 そういう人ってちゃんと治るのですか?

A. いずれ、頭痛、鼻水、全身倦怠感などでてくると思いますから、自分で気づくか、周囲の人達がインフルエンザを指摘するでしょうから、病院に行かざるを得なくなり、診断されて自宅安静療養になると思われます。



Q. ミンティア切らしました。嘔吐恐怖症で、パニックになったとき用のため、いつも自分の部屋やポケットに常備してるんですが、そのミンティアを切らしてしまいました。私の村はすっごい田舎で車で20~30分のところに駄菓子屋が一軒あるくらいなのです。いつもは車で一時間のスーパーで日用品と一緒に購入しています。しかし今日は両親ともに仕事で、私はインフルエンザが治りかけのため、今日まで外出禁止で、明日から登校です。いつも学校にももって行ってます。学校でほぼ毎日吐き気でパニックになるので必需品なのに。。。手元にないときに限って授業中に吐きそうになって、トイレに1時間近くこもって泣いて、心配した先生が来てくれて状況説明したら大げさだと笑い飛ばされて教室に戻るといった感じです。と、、、ミンティア一つで私の心は大騒ぎです。何かミンティアの代わりになるもの(吐き気を止める方法など)ないでしょうか?

A. ご両親が帰宅されるまでに携帯で連絡を取り、明日の登校までに買って来てもらうことは出来ませんか?信頼できるお友達がいらっしゃるなら、その人に連絡を取り、持っていないかお尋ね出来ませんか?お家にガムやグミなどはありませんか?もしどれも難しいなら、明日は保健室の先生にご相談されてはいかがでしょうか…。他の先生は無理でも、身体と心に寄り添ってくれるのが保険医です。相談すれば何か買ってきてくれたり、担任や教科担当の先生に伝えてくれるかもしれませんよ。本当は今日手に入れば不安なんて一瞬で消えるのでしょうが…良い方向に向かれることを祈っております。