尿管結石の再発頻度。最初に発症して約1年後に再発しました。... | ナース見習い日記

ナース見習い日記

ナース見習い日記です。

Q. 尿管結石の再発頻度。最初に発症して約1年後に再発しました。そのときに、小さい石がいくつかあるみたいなこと言われて、その後4ヶ月間隔で2回再発してます。そして、3ヶ月ほど経過した今日、前兆を感じます…このペースは異常でしょうか?

A. 17年来の結石持ちです。私は初期の頃は毎年一回ペースで発症、中期は2~3年落ち着いたと思うと一年で2~3回発症したりと不規則になりここ数年では6年前からほぼ毎年発症し、昨年は6~10月の間に3回発症し、今年は今現在発症中です(泣)。私は腎臓結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石すべてを経験し、衝撃波破砕10回、内視鏡での結石取り出しを1回経験してます。知恵袋参加者だけでも私の結石歴を上回る人が数人いますので質問者様の場合はさほど異常ではないと思います。言えるのは典型的な結石体質ですな、ということかと。ご参考まで。



Q. 抗がん剤を使用すると脱毛するは何故ですか?

A. 癌細胞というものは普通の細胞に比べてものすごいスピードで細胞分裂を繰り返して増殖していきます。抗癌剤というものは、この分裂スピードの早い細胞を狙い撃ちして攻撃するのです。健康な人間の正常細胞の中で髪を育てる毛根細胞だけが癌細胞並みの早さで分裂しているので、抗癌剤はこれを癌細胞と認識して死滅させてしまうのです。



Q. 毎朝のように足がつります助けてください。最近朝方ベッドの中で足がつってしまいます。昨日は左足、今日は両足がつりました。足がつる理由・その予防策・つった後の処置の仕方を教えて下さい。本当につらくて、歩行もきついです。いい回答よろしくお願いしますm(__)m

A. 私もたまにですが特に朝方、ベッドで伸びをしかけた時に足がつり猛烈な痛さが襲います。 あわてて起き上がろうとしてベッドから転げ落ちたこともあります。 猛烈な痛みの中で対処は難しいですが、立ち上がってつっている足を地面に押し付ける、めったに両足はつりませんがそうなった時は横になって壁に両足を押し付けます。 ただ最近はめったにつらなくなりました。 脚を冷やすとつりやすいと言われたので夏でも足首をしめないような靴下を履きふくらはぎも冷やさないようなものを穿きます。 一度両足からお腹までつり出して死ぬかと思ったことがあります。 とにかく強烈ですね。 それとウォーキングしているのでその効果もあるのでしょうか。 お役に立てば嬉しいです。


http://gohongi6ko.seesaa.net/