昨日、すだれを取り付けるのに無理な体制でずっと上を向いて... | ナース見習い日記

ナース見習い日記

ナース見習い日記です。

Q. 昨日、すだれを取り付けるのに無理な体制でずっと上を向いてたら、今朝から首が痛くて、固まった感じ。こういう場合は温めた方がいい?冷やした方がいい?どちらでしょうか~

A. 炎症もあるでしょうから3日間ぐらいは冷やした方が良いです。その後は温めて代謝を上げるようにしてください。



Q. 中学2年の女です。汚い話ですが、私はおなら恐怖症で1年前から悩んでいます授業中などは全然気にならないのですが、全校集会や部活でミーティングをする時おならが出たらどうしよう…!!となってしまいます。(三角座りが原因だと思います…)去年、部活のミーティング中一度オナラをしてしまい、とっても恥ずかしかったのが原因だと思います( ・_・;)一度、朝、排便して全校集会にいった事があり奇跡的wに気にならなかったのですが朝に便が出なくなってしまい。。何かオナラが出ない方法や、薬などはありますか?汚い話ですみません…。回答お願いします<(_ _)>

A. 緊張すると無意識に空気を飲んでしまい、かえってげっぷやおならが出やすくなるらしいですよ。去年のことなんてみんなすぐに忘れてしまうでしょうし、何かの拍子で誰かが覚えていたとしても、「もう、やめてよー」みたいな笑い話にして、意識しすぎないことが一番でしょうね。あとは、出やすいなーと思うのであれば炭酸ジュースを控えるとか、便秘になるとガスが発生するので食物繊維を多く取って定期的に排便する癖をつけてはどうか思います。



Q. 時々、心臓に針が刺さったみたいな激痛がします。動けないくらい。呼吸も慎重になります。これは病気でしょうか?私は13才です。もう何年も前からこの症状があります。分かる方お願いします。

A. このような一番大事な臓器の異常を13歳の子どもが抱えていてはストレスもかかり心も体も疲れます。親と相談して綜合病院、心臓外科、循環器内科などで検査してください。


ナース 求人 京都