べんぴのひと!はーい!【久米公民館9/10】 | 周南市下松市ママを笑顔に!ベビーといっしょに通える癒しの産後ヨガ  

周南市下松市ママを笑顔に!ベビーといっしょに通える癒しの産後ヨガ  

ママに癒しの時間を
子どもと一緒に参加できる産後ママ用のヨガです。
ママを笑顔にして、家族も笑顔に

こんにちは。


ママヨガインストラクターの伊藤 広恵です。


昨日は、食育について、次女の幼稚園でお勉強してきました。


鹿野で農業されているおばあちゃんがゲストに来ていて、トマトの苗が成長する様子をみせていただきました。


なすび、とまと、そうめんうり、ゴーヤをもってきてくれてました。


何を、持って帰るかは、お楽しみ~


娘の持って帰ってきたのは、ゴーヤ(^_^;)


避けてた食材です。

今日は、ネットを見ながら料理。


食べてくれるかな?


9/10の久米公民館のレッスンは、ゆったりとゆっくりとカラダのほぐし。


いないいないバーしながらポーズ


ベビーマッサージは、背中をほぐしてあげて


全身マッサージ、お腹をほぐすマッサージ!


べんぴのひと??』


手を挙げたのは・・・・1歳2ヶ月のYちゃん


にこやかなレッスン黄色い花


Yちゃんのママ、レッスンに来て大丈夫か心配なさっていましたが、過ごしやすい雰囲気でカラダほぐせて気持ちよかったと、喜んでくれてました。


いっぱいうごいたみんなお昼寝いっぱいしたかな?


今日のえがお







ママヨガでは、ママが癒される、満たされることを目指してます。
カラダだけではなくココロをほぐしていき、カラダとココロを癒していきます。

泣いて、邪魔をしてしまうかもなんて心配しないで。


泣いたのも思いで、成長を感じれる瞬間になるかも。


子どもにとってスキンシップは最高の精神安定剤。
ベビーマサージ、一緒におこなうヨガを通して自然に触れ合うことになるので、きずなが深まり、お互いに対する信頼感・安心感が高まっていきます。


楽しく子育てココロをほぐすベビーとママのヨガ

9・10月のスケジュール、お申込みはこちらから。

お気軽にどうぞ。

下松市地域交流センターのお申し込みは、お早めに。