就任のお知らせと『トマトとお豆のフレンチハーブサラダ』の朝。 | 毎日、おいしく、楽しく

毎日、おいしく、楽しく

お料理は作るのも食べるのも大好き!
hachi家のウチご飯を中心に、のんびり気ままに日常をつづります

 

 

 

今日の朝ごはん。

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても嬉しいお知らせ。

 

レシピブログさんの2017年度スパイス大使に就任することになりました ^ ^

 

スパイス大使の活動とは、ブログを通してスパイスの美味しさ・楽しさ・素晴らしさを皆様に発信していくというもの。

 

もちろん私自身もスパイスについて知らないことはたくさん。

 

これから少しづつ勉強しながら、簡単なレシピのご紹介をしていきたいと思っています♡

 

どうぞよろしくお願いいたします(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

今月のテーマは「ハッピー気分でスタート♪彩り華やか&かんたん朝ごはん」。

 

大好きな朝ごはん。

 

爽やかなハーブを使って、簡単で手軽に作れるサラダを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

使用したハーブはこちら。

 

<GABAN フレンチハーブミックス>

 

スイートバジル、パセリ、タラゴン、チャイブのブレンドで、フランス料理によく使われるハーブ。

 

比較的繊細な風味なので、料理も卵や魚介、乳製品を使ったもの、またドレッシング類などに向いている。

 

 

 

 

 

 

そんなハーブを使ってつくるサラダはトマトとお豆、チーズのシンプルなサラダ。

 

いつものサラダもこちらのハーブを加えれば、ちょっと複雑で奥行のあるお味に変身。

 

火を使わないメニューなので、忙しい朝でもパパッとできちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

『トマトとお豆のフレンチハーブサラダ』

 

(材料)2人分

・トマト・・・1個

・ミックスビーンズ・・・70g

・プロセスチーズ・・・個包装2個分

 

Aオリーブオイル・・・大さじ1

Aレモン果汁・・・小さじ1

Aフレンチハーブミックス・・・小さじ1/2

A塩・・・小さじ1/8

Aブラックペッパー・・・少々

 

(作り方)

(1)トマトは1.5cm角くらいに切り、ザルに入れて塩少々(分量外)をふり、しばらく置いておく。

(2)プロセスチーズは1cm角に切る。

(3)ボウルにAを合わせ、キッチンペーパーで水気を切った(1)、(2)、ミックスビーンズを加えて混ぜる。

 

 

トマトの水気をしっかり切れば、時間がたっても水っぽくなりません。

 

カリッと焼いたバケットにのせても美味しいですよー ^ ^

 

 

 

【レシピブログの「彩り華やか&かんたん朝ごはん」レシピモニター参加中】

 

朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

 

 

 

 

 


ふたつのランキングに参加中。
↓よろしければポチッとおねがいいたします。


レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村