ひとりごはん〜サーモン竜田のベーグルサンド〜 | 毎日、おいしく、楽しく

毎日、おいしく、楽しく

お料理は作るのも食べるのも大好き!
hachi家のウチご飯を中心に、のんびり気ままに日常をつづります





今日のお昼ごはん。

















昨日の夕食はかぼちゃのほうとう鍋♪



その際に用意していた秋鮭がひと切れだけ残ってしまって、今日は竜田揚げに。



せっかくなので、もうひと手間。 大好きなベーグルにサンドしてみました。















レタスと水菜と共にサンドして、レモンを効かせたマスタードマヨソースをかけて。



ボリュームたっぷり! とても人前ではいただくことのできないお料理(笑)



でもとっても美味しいので、お試しいただけると嬉しいな。









『サーモン竜田のベーグルサンド』





(材料)2人前



・生鮭・・・大1切れ

※酒、醤油・・・各小さじ1

※塩、コショウ、しょうが・・・少々

・片栗粉・・・適量

・揚げ油・・・適量



・ベーグル・・・2個

・レタス、水菜・・・適量

※マヨネーズ大さじ1

※粒マスタード、レモン果汁・・・各小さじ1





(作り方)


(1)竜田揚げを作る。鮭を大きめのそぎ切りにし※印に30分程を漬けておき、片栗粉をまぶす。

   フライパンに油を少しひき、揚げ焼きのようにする。

(2)ベーグルを半分にスライスし、トースターでリベイク。レタス、水菜、鮭をのせて、混ぜ合わせた

  ※印のソースをかける。







竜田揚げのカリ!レタスのシャキッ!ベーグルのモチッ!があいまって絶妙の食感♪



ひとりでこっそり、大きなお口を開けて頬張っちゃいました ^ ^

















ちなみにスープは根菜のコンソメスープ。



大根と人参をコンソメでコトコト煮て、塩とブラックペッパーで味を整えただけ。



明らかに鍋食材の消費メニュー(笑)。















そんな私のひとりごはん。



ごちそう様でした。