乗った!けど…? | 普通って幸せだったんだね

普通って幸せだったんだね

2009年2月6日長女の中学受験合格発表の朝に脳出血で左麻痺デビュー♪44歳でした( ;∀;)
原因は原発性アルドステロン!

下りエスカレーターの入口?
乗り口?で
 
 
ひるむ事数十秒
 
 
何とか、
 
 
必死で乗ったけど…
 
そのままストンと、尻もち普通って幸せだったんだね-image0138.gif
 
 
 
そうしている間にも
 
 
容赦なく動くエスカレーター普通って幸せだったんだね-60P600520_DCE.gif
 
 
 
 
座ってる場合じゃないよー普通って幸せだったんだね-60P600451_DCE.gif
 
 
早く立たなくちゃ普通って幸せだったんだね-image0183.gif
 
 
 
 
新人支援員だったけど、
慌てず対応してくれたし、
 
 
階段状だった事が幸いして、
 
 
ギリギリセーフで立ち上がれた普通って幸せだったんだね-hne_i3360.gif
 
 
焦ったけど、
 
怪我しなくて
 
 
良かったー普通って幸せだったんだね-60P600078_DCE.gif
 
 
 
 
これって一応乗れた事になるのかな?
 
 
わたし的には、大失敗で、
 
トラウマになってしまいそうだったんだけど、
 
 
悩んでる暇はないのだー普通って幸せだったんだね-emojiF_02_033.gif
 
 
私に残された時間はあと1ヶ月普通って幸せだったんだね-image0183.gif
 
 
あぁ、この気持ち普通って幸せだったんだね-image0196.gif
 
 
サリーの
受験前の緊張感と同じだー普通って幸せだったんだね-60P600543_DCE.gif
 
 
 
 
 
次の日PTに報告すると、
 
「よくやりましたね~普通って幸せだったんだね-image0183.gif
 
と、
驚き
あきれられた普通って幸せだったんだね-60P600528_DCE.gif
(あっ、やっぱし…?)
 
 
 
後輩PTの経験値から、
 
 
10mを(確か)14秒
で歩ける事が、
 
 
エスカレーターにチャレンジするひとつの目安らしい。
 
 
 
 
そしてその頃、
私のタイムは
 
23秒普通って幸せだったんだね-60P600533_DCE.gif
 
 
9秒遅れって普通って幸せだったんだね-get001.gif
 
サリーが東大チャレンジするようなもんよね普通って幸せだったんだね-image0201.gif
アハハハハハ 
 
 
ま、1分半だったのが、23秒になったんだから、
 
 
 
泣いて喜んで良いと思うんだけどね普通って幸せだったんだね-hne_i3361.gif
 
 
かなり無謀な、
 
 
ヤバいチャレンジだったらしい。
(ごぺんなさい)
 
 
まあ、そこで諦めないのが、
 
この先輩後輩名コンビ普通って幸せだったんだね-2.gif
 
 
再びルームランナーから始め、
 
 
 
忙しい中、後輩は
 
先輩の為なら普通って幸せだったんだね-60P600521_DCE.gif
 
と、2日も外出の時間を作ってくれて、
 
 
 
二人で
 
エスカレーターリベンジ普通って幸せだったんだね-image0192.gif
 
 
買い物もしないのに、新横浜PEPEのエスカレーターで、ひたすら上る
 
 
 
PTとやっても、
ヒヤッとする場面もあったけど、
 
 
尻込みする先輩に、
 
「もう一度チャレンジして無理そうなら止めましょう」
 
と、数倍チャレンジャーな後輩。
 
 
結局、翌週、
今度は新横浜プリンスホテルへ!
 
 
 
 
学習機能あるなぁ
アタシ普通って幸せだったんだね-image0192.gif
 
前回よりはるかに上手普通って幸せだったんだね-60P600086_DCE.gif
 
 
じゃ下り普通って幸せだったんだね-60P600488_DCE.gif
と云う後輩に
 
 
 
「上りだけでとりあえずは十分!
 
下りはせめて20秒切ってからにするよ。」
 
と、
 
良いイメージで、
 
エスカレーター訓練を終えた。
 
 
 
後からDr若貴に
 
「ぽちさん
エスカレーター出来たんですよ~!
(23秒なのに)
 
なんで出来るんですかね~?
(23秒なのに)」
 
 
と、報告していた普通って幸せだったんだね-60P600491_DCE.gif
 
 
まだまだ一人で挑戦する勇気は全然ないけど、
 
経験した普通って幸せだったんだね-60P600488_DCE.gifって事は大きい。
 
きっといつか、
 
こんなに悩んだ事を懐かしく思う日が来るだろう