【ボート釣行記】 アオリイカ & テンヤ | たきログ 釣り・料理・旅・キャンプetc
時間:6:30~13:30
大潮 3時31分(146)10時12分(17) 16時51分(144)
水温19~20度位だと思う
風:6時南南東2 9時南南西3 12時南西4 15時南南西5
10時半位までは微風。12時頃からは強風だった。


GWはほんと天気悪かったですね~。
木更津アウトレット、動物園、ディズニーランド行けませんでした。
近所のビビットスクエアのペタリコ広場で愛娘といちゃいちゃです。
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!

すいません。どうでもいい話でした。


GW3回目、またまたボートにやってきました。
釣りに関しては、天気に恵まれた私です。
家族との予定が優先なので、天気がダメなら釣りはNGですので。
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!


今回、メインはアオリイカ、サブはひとつテンヤです。

今日はサウスのアオリさんと2人なので、思いっきりエギングできます。
いつも大荷物になってしまうのですが、エギング、テンヤでロッドは2本で身軽です。

朝いちは、お気にのブレイクエリア近くの浅場狙い。
水深は8~11m位。

朝一投目、サウスのアオリさん、いきなり乗った~~~~~。
私も乗った~、バラシ~、あやや~~~~(泣)
また、乗った~~~~~~~

開始早々1091です。

800gのアオリンGETです(^^)

8時半の時点で3杯、二人で6杯。
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!
一杯目ジアイ中に付き画像なし。
2杯目(金テープゴールドアジ)、3杯目(ケイムラピンク)
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!



二人とも釣れてるって気持ちいいです~!

その後1杯追加して10時頃の潮どまり水深20mの沖の中根に移動。



テンヤ開始。

・・も、2号テンヤで真下に落ちるくらい潮が止まっています。
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!

11時位から潮が動き始めるも、動き始めたら5号テンヤでもラインが斜め上、

釣りにならない。

15m付近で友人にゴンってあたりものらず。

私は沖の中根を見失ってからは、根まわり以外では期待できないと思い戦意喪失。

その後数ケ所でやりました、全然釣りになってませんでした。

大原にいって船にのって経験積まないとだめなようです。




その後は予報どおり強風。

13時半まで時間いっぱいやりますが、頑張りもむなしくなすすべなし。

おしまいになりました。
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!

今日はアオリは800g、500g、300g×2、計4杯でした。
サウスのアオリさんもモンちゃん含めて4杯でした(^^)
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!



6月にモンスターまた釣れるかな~。




明日の元気にぽちっとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村