ライトゲームの5917で48センチのマアジ |  MagnumCraft CustomRodBranks  カスタムロッド&ブランクス&パーツ  

 MagnumCraft CustomRodBranks  カスタムロッド&ブランクス&パーツ  

台湾でフィッシングガイドをしながら高性能フィッシングロッドブランクスの開発、製作をしています。国内の一流メーカーより以上に高性能なブランクスを販売、パーツも格安で販売しております。
お問合わせは:teru@msn.comまでメールでお願い致します。

お客様から5917を使ったアジングロッドのインプレを頂きました。


ライトゲームの5917を使ってチタンティップを継いで
5’7ftのアジングロッドを、仲間のために作成しました。


その仲間が、そのロッドを使ってボートアジングにて
マアジ48cmの大物を釣り上げました。

ラインはエステル系0.3号だったんですが
ロッド自体は、高感度でありながら、
大物の突如のツッコミにも余裕のパワーだったそうで。
その日は40cmまでが他にも釣れたようです。

作った自分も嬉しかったです。

また次作も考えてますので
いいブランクスよろしくお願いします。

http://ameblo.jp/acek5/entry-11910255958.html


@バラマンディの管釣りガイドでは5925にハンドルを付けて7フィートにしたロッドをレンタル用に6年ほど前から10本ほどを使用していますが1本も折れたことは有りません。
80センチクラスのバラマンディに対しても引けは取りません。
ラインはPE3号、リーダー40~50ポンド、フックはST46だとグニャグニャにされるのでST56又はST66を使用します。
5917はそれよりもかなりライトなロッドですが、、、、、、ですね。